東京港区・白金といえば、都内でも屈指の高級住宅地。一昔前は白金に住むセレブな女性を指し「シロガネーゼ」という言葉が流行りました。
そんな流行に敏感な人が多く住む白金周辺で、いま大きな話題を集めているイタリア輸入食糧雑貨店があります。それが『ドロゲリア サンクリッカ』。5月30日にオープンしたばかりの新店舗です。

ちょっと変わった名前ですが、「ドロゲリア」とは、イタリアの街角にある食糧雑貨店のこと。まさに「ミラノっ子」御用達の食糧庫のようなイメージです。
白金の『ドロゲリア サンクリッカ』は、ディレットーレ(支配人)であるイタリア人のマッテオ・サンクリッカさんが厳選したイタリアの食材を集めたお店で、いずれの商品も、ここでしか買えない唯一無二の逸品ばかりなのです。このマッテオさんは、じつは日本の高級イタリアンの業界では、ちょっとした有名人です。

マッテオさんは、2016年に来日以来、日本のレストランにイタリアの輸入食材を卸す仕事をしています。その卸し先は、誰もが知っているような星付きの超有名店ばかり。マッテオさんの選ぶ食材は、そのシェフたちの舌を唸らせ、さらに輸入ルートがないこともあり、絶大なる信頼を得ているのです。
例えば、超高級なイタリア・アルバ産の白トリュフをはじめ、その年で一番上質なオリーブオイル、イギリス王室御用達のモデナ・バルサミコ酢、世界で唯一の卵パスタなどなど。
こうしたイタリアに行かなければ絶対入手できない食材が、『ドロゲリア サンクリッカ』で、私たち一般人も買うことができるようになったのです。
ドロゲリアでどんなものが買える?

ちなみに『ドロゲリア サンクリッカ』に並ぶのは、一般の人はなかなか見る機会のないレアな商品が多いので、スタッフが丁寧に特徴を教えてくれます。今回は直々にマッテオさんにオススメの食材を教えてもらいました。
生パスタのような食感の卵パスタ

「この黄色いパスタは、イタリアのマルケ州で生まれた“卵パスタ”です。地元に住むご夫婦が20年も前から最高のパスタを作るべく研究を重ねて完成した逸品で、水を一切使用せず、卵とセモリナ粉のみで作る上質な生地を、特殊な機械で低温でじっくり乾燥させることで、生パスタのモチモチ感と乾燥パスタのアルデンテ感の両方を味わえるように作っているのです。
卵の味が非常に濃厚なので、バターと絡めるだけでも美味しい。とくにタリアテッレはどんなソースとも相性がよく、地元マルケではラグーソースに合わせて食べられることが多いですね」(マッテオさん・以下同)
王室御用達のバルサミコ酢

「『アチェタイア デル クリスト』は、イタリアのモデナで昔ながらの製法で作られているDOPバルサミコ酢です。100年以上使っている特別なオーク樽で、ワインと同じ工程で収穫・搾汁されたブドウを熟成させて作ります。その中でも25年以上熟成された『ディアマンテ・ネーロ』は、まろやかな甘みが口の中に一気に広がり、まるでシロップのようにとろりと濃厚。それでいて、シャープで心地よい酸味もあわせ持っています。かの有名なエリザベス女王も御用達のバルサミコ酢なんですよ」
家族で作る優しい無添加ピクルス

「このカラフルで可愛らしいピクルスはイタリア・ヴェネト州で作られている朝採れ野菜を使った無添加のものです。作り手は人気レストランのシェフだったオーナー・モルガンさん。
レストランで出していた手作りピクルスがお客さんに人気で、ピクルス専門店を立ち上げたんです。素材や味わいの違うピクルスを数種類作り、面白いことに家族の名前を商品名にしています。
幻のオリーブオイル

「私の故郷、イタリア・マルケ州はオリーブオイルの産地として有名な地域。各家庭、お気に入りのオリーブオイルを数種類、常備し、料理やサラダなどに使ったり、飲用もします。当店では、そのマルケ州のオリーブオイルの中でも酸度0.8%以下の高品質エキストラバージンオリーブオイルのみを扱っています。とくにオススメは『オリーベ・グレゴーリ社』の単一品種E.V.オリーブオイル『アスコラーナ・テネラ』。世界屈指の高品質E.V.オリーブオイルで、搾汁量に限りがあるため、“幻のオリーブオイル”と呼ばれて珍重されているものです」
星付きレストランが使うセモリナパスタ

「イタリア産パスタの大部分は、カンパニア州のグランニャーノという街で生産されています。そんなパスタの街で星付きレストランのシェフが愛用するパスタを作っているのが『ジェラルド ディ ノーラ』という会社です。モチモチとした食感が特徴で、小麦の味がしっかりします。さまざまな形がありますが、とりわけリングイネは星付きシェフを魅了して止まない逸品です」
イートインカウンターも魅力的
さて、『ドロゲリア サンクリッカ』には、イートインカウンターもあります。そこでは、カフェやアルコールと、サンドイッチや軽いおつまみを楽しむことができるんです。

とくにカプチーノは、一級のバリスタが巨大なマシンを使って淹れる極上の一杯。ミルクとコーヒーの絶妙なバランスを感じられる爽やかな果実味がたまりません。
そのカプチーノにぴったりなのが、へーゼルナッツ・チョコレートクリームを使ったサンドイッチ「マリトッツォ・ドルチェ」です。

というわけで、高級食材を使った一品も味わいながらお買い物ができる『ドロゲリア サンクリッカ』。さっそくドロゲリアファンの“ドロガネーゼ”(?)が続々と増えているとか。皆さんもぜひお散歩がてら立ち寄ってみてください。
(撮影・文◎土原亜子)
●SHOP INFO

店名:ドロゲリア サンクリッカ
住:東京都港区白金1丁目5-7 小宮山ハウス1階
TEL:03-3444-0516
営:7:00~19:00
休:水曜
http://drogheriasancricca.com/