ラーメンマニアのみなさま、お待たせしました! 東京・千葉・埼玉の一都三県の中で最も美味しいラーメンを決める「TRYラーメン大賞・フェスティバル」が2019年10月30日(水)~11月4日(月・祝)まで、新宿の小田急百貨店で開催されます。
会場には約300席のイートインスペースが登場し、TRY受賞歴を持つ人気店の味わいを思う存分堪能できます。
『町田汁湯 しおらーめん進化』の「アグー豚バラ塩そば」

2014年にTRYラーメン大賞の名店しお部門1位を獲得後、数多くのしお部門で受賞歴を持つ『町田汁湯 しおらーめん進化』(東京・町田市)からは、こだわりの「アグー豚バラ塩そば」が登場し。塩で引き出すアグー豚のコクと旨味は、シンプルながら食べた後の余韻まで美味しい仕上がりです。
『らぁ麺 飯田商店』の「特製チャーシュー麺」

チャーシュー麺が好きな人におすすめしたいのが、ご存知『らぁ麺 飯田商店』(神奈川県湯河原町)の一杯。2017~19年までTRY大賞総合一位を3年連続で獲得している、押しも押されもせぬ実力店です。『特製チャーシュー麺』は、2種類のチャーシューが麺を覆うようにトッピングされ、醤油ベースの香ばしいスープとあいまって、とろける美味しさ! 実店舗は、連日途切れ知らずの大行列なので、ぜひこのイベントで堪能してみてください。
『中華そば しば田』の「背脂煮干そば」

煮干しラーメン派に食べていただきたいのが、2014年にTRY新人大賞総合1位を獲得した『中華そばしば田』(東京・仙川)の背脂たっぷりの「背油煮干そば」。背脂がたっぷり載っていますが、一口食べると、さっぱりと香り豊かな煮干しスープがついつい止まらなくなります。背脂と煮干しのバランスが絶妙です。
『Handicraft Works』の「クラシックミックスグリルパレット」

「汁なし系はラーメンじゃない!」という人にこそ食べてもらいたいのが、2017年TRY新人賞汁なし部門1位を獲得した『Handicraft Works』(埼玉県八潮市)の「クラシックミックスグリルパレット」です。ブラジル料理の定番シュラスコをチャーシューに見立て、モチモチの自家製麺を合わせた革新的な一杯です。都内のラーメンイベントは初参加。汁なしラーメンマニアはぜひチャレンジしてみてください。
『マタヌードル×元<Hajime>』の「特製味噌つけ麺」

このフェスでしか味わえないコラボラーメンもお見逃しなく!ラーメン4部門入賞歴のある『牛骨らぁ麺 マタドール』(東京・北千住)と、3年連続しお部門1位『らぁめん元(Hajime)』(東京・板橋区)がコラボレーションして作ったのが、この「特製味噌つけ麺」。
・・・・・・・
TRYラーメン大賞・フェスティバルは6日間限定での開催です。お気に入りの一杯を目指して、ぜひ足を運んでみてください。
●DATA
TRY ラーメン大賞・フェスティバル
期間:2019年10月30日(水)~11月4日(月・祝)
時間:10:00~20:00
会場:小田急百貨店新宿店本館11階催事場(東京都新宿区西新宿1-1-3)
http://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/