寒い日が続くこの時期は、アツアツのお鍋で身も心もほっこりしたいところです。冬の鍋といえば、チーズ鍋や背徳鍋、悪魔鍋など毎年バラエティーに富んだ鍋が登場していますが、今年のトレンド鍋として鍋ラヴァーの間で話題になっている「ラーメンインスパイア鍋」をご存知でしょうか?
「ラーメンインスパイア鍋」とは、その名の通り、ラーメンのようにしっかりとした味のスープをベースに具材や肉、魚介を合わせた鍋のこと。
『蔵元個室 樽丸』の「麻油たっぷり 焦がしニンニクのもつ鍋」

素材そのものの味わいを楽しめる炭火料理が自慢の『蔵元個室 樽丸』。同店では、焦がしニンニクと麻油をたっぷりと使用したスパイシーな鍋が登場。プリップリのモツとシャキシャキ野菜で、食感にもメリハリのある一品です。ピリッと香ばしい味わいは、白ご飯とも相性バツグン。おかずにもなるガッツリ系鍋です。
・・・・・・・
『九州黒太鼓/七色てまりうた/京町恋しぐれ/戦国武勇伝/蒸し屋清郎/鍋之進』の「国産牛もつと山盛りニラ鍋 特製にんにく焦し醤油」

スタミナが付く鍋がお好みなら、こちらがおすすめ。油かすの出汁と特製のニンニク焦がし醤油を加えたスープに、国産牛ホルモンをたっぷりイン! 食欲をそそるニンニク醤油の香りだけでノックアウトしそうな一品です。国産牛モツのじゅわっと溢れる肉汁とニラのアクセントが抜群です。
・・・・・・・
『鳥福』の「香味揚げ野菜と豚肩ロースの極厚トンコツ炙りチャーシュー鍋」

こだわりの鶏料理を提供する『鳥福』からは、醤油豚骨スープに1枚で200gもある極厚チャーシューをどんと乗っけた、これぞラーメンインスパイア鍋にふさわしい一品を提供中です。カラッと揚がった香ばしい揚げ香味野菜に、こってり醤油トンコツスープのガツンと来る濃密な旨みがたまりません! 最大4枚(800g)までの好きな枚数で楽しめるのも嬉しいポイントですね。スープはもちろん、旨みが染み込んだチャーシューをぜひ頬張ってみて。
・・・・・・・
『モダン和食 美食米門』の「活〆鯛のしゃぶしゃぶ酢橘の香り【熟成漁醤の濃厚白濁鯛の出汁】」

和食レストラン『モダン美食米門』からは、鯛のアラをじっくりと炊いて旨みが凝縮された魚系白湯の中で、新鮮な鯛をくぐらせるしゃぶしゃぶスタイルの鍋を提供中。火が通った鯛は、爽やかなすだちとピリッと香りの良い黒七味をかけて堪能する通な食べ方でいただきます。いつもよりワンランク上の鍋を楽しみたい方はぜひ。
・・・・・・・
『蔵元個室 樽丸』の「熟成焦がし醤油モツ鍋」

お酒の肴として鍋を囲みたい人におすすめなのが、こちらの「熟成焦がし醤油モツ鍋」。オリジナル製法で熟成させた香ばしい焦がし醤油と、こってりとした鶏ガラスープが溶け込んだコクのあるスープで具材をグツグツと煮込みます。食感の良いモツがたっぷり入り、さらにスープにコクをプラス。旨みが濃縮されたスープだけでもお酒がすすんでしまいます。
・・・・・・・
まるでラーメンのように複雑な旨みが絡まった鍋の数々、いかがでしたでしょうか。ぜひお気に入りを探しにいってみてくださいね。
※価格は全て税抜