こんにちは。羊肉の美味しさを啓蒙する集団・羊齧協会主席の菊池です。

羊肉というと、日本だと「ジンギスカン」のイメージが強いですよね。ジンギスカンは北海道文化遺産にも選ばれた、れっきとした日本料理の一つ。「羊=ジンギスカン」の図式が喚起されるのも当然といえば当然だと思います。

 ただし、ジンギスカンは、羊の香りの染み付いた渋いお店で、もうもうと立ち上る煙の中、ビールをガンガン飲みながらガツガツ食べるような、どちらかというと、昭和の男性サラリーマン的な香りのする食べ物(ちなみに筆者はそういう店も愛してやまない派です)というイメージが根強かったのも事実。

 しかし、2016年末、東京・麻布十番に『羊SUNRISE』がオープンして以来、ジンギスカン界の潮目は大きく変わったと言っても大げさではありません。何が新しかったのかというと、かつてジンギスカン界ではなかなかお目にかかれなかったようなハイクオリティな肉質と、その羊肉の種類の豊富さ、そしてオシャレな店舗空間です。

ニューウェーブ・ジンギスカンの名店『羊SUNRISE』のお取り寄せ羊肉が死ぬほど旨かった

 世界各国の羊肉(オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、フランス、ウエールズ等)が、チルド(凍結寸前の冷蔵)状態で空輸されてくるのに加え、希少な国内の羊牧場の羊肉も提供しています。ちなみに国産羊肉は、実は国内の全羊肉の流通量の1%以下しかない希少肉です。

『羊SUNRISE』では、こうして厳選した羊肉の中から、その時期にベストの肉をチョイスして取り扱っています。おまけに店にはオーナーの関澤波留人さんを筆頭に、羊について半日は余裕で語れる羊愛あふれるスタッフが常駐。だから、羊は臭いが苦手で…と敬遠していた人たちを一気に「羊派」に改宗させてきた実績も多数あります。東京の羊好きの間でこの店の名前を知らない人はほとんどいないはず。

ニューウェーブ・ジンギスカンの名店『羊SUNRISE』のお取り寄せ羊肉が死ぬほど旨かった

 そんな『羊SUNRISE』が厳選された羊肉の通販を始めたということで、さっそく取り寄せてみました。お店の羊肉に関する真摯な姿勢を知っているので、はっきり言って期待しかありません!

過去最高のジンギスカンセットが届いた!

ニューウェーブ・ジンギスカンの名店『羊SUNRISE』のお取り寄せ羊肉が死ぬほど旨かった

 今回は、お店に肉のチョイスをおまかせする「羊SUNRISE特選羊肉3種(1kg)+スペシャルパック」(1万4000円)を注文。今回入っていたのは、「オーストラリア産パスチャーフェッドラム」「アメリカ産ラム」「オーストラリア産マトン」の3種類。さらに『羊SUNRISE』名物でもある「ひつじのカレー」も入っていました。

 今回セットに入っていたお肉について、『羊SUNRISE』のオーナー・関澤さんに解説してもらいましたので、筆者の感想も交えつつご紹介したいと思います。

ニューウェーブ・ジンギスカンの名店『羊SUNRISE』のお取り寄せ羊肉が死ぬほど旨かった

「パスチャーフェッドラム」は、南オーストラリアにある「クローバーライグラス」と呼ばれる高品質な牧草が自生する放牧地で育てられた羊で、サフォーク、サウスダウン、ドーパーなど肉質の良い品種の交雑種です。現地でもプレミアムラムとして流通している羊のため、日本への輸入量は非常に少なく、非常に希少なオージーラムです。

どっしりとした羊の味としっかりとした羊の脂が楽しめます。

 そして「アメリカ産ラム」ですが、こちらは米国コロラド周辺の「コーンベルト」と呼ばれる地域で育ち、飼料としてトウモロコシを食べている羊。それにより穀物由来の甘みがしっかりと脂にのり、グラスフェッド(牧草飼育)のオーストラリア産とは似て非なる、これまた滋味深い味わいです。個人的にはアメリカ産ラムは「肉としてものすごく美味しい」といつも感じており、あまり出回っていないこともあり、ぜひ味わっていただきたい肉です。

 最後にご紹介するのが「オーストラリア産マトン」は3歳のしっかりと成熟した羊肉。マトンというと、昔は“臭い肉”の代名詞でしたが、今のマトンは完全に別モノ。

「羊らしさ」はしばしば牧草感に置き換えられることが多く、3年間しっかりと牧草を食べたことによる旨味と、野性味あふれる赤身の味わいが身上のお肉。羊って苦手なんだよな…と思っている人にこそ食べて驚いてほしいお肉です。マトンの概念が覆りますよ。

ニューウェーブ・ジンギスカンの名店『羊SUNRISE』のお取り寄せ羊肉が死ぬほど旨かった

『羊SUNRISE』の〆の名物「ひつじのカレー」も付属。お店でいただくたびに「これだけで専門店ができる!」と思う絶品です。

ニューウェーブ・ジンギスカンの名店『羊SUNRISE』のお取り寄せ羊肉が死ぬほど旨かった

 ちなみに、セット内容は時期や入荷状況によってどんどん変わるので、購入前にウェブサイトでご確認くださいね。

筆者の場合、後日、再びお取り寄せしてみたところ、その時はなんと、3種類800gの産地月例が異なる羊肉と、ひつじカレー、そしてショウパウロ(モンゴル風羊のスープ)が各2パック、羊肉味噌100g、神田の大人気中華『味坊』の羊肉串5本と、さらにパワーアップしていました。圧倒的な量なので3食に分けて羊が楽しめますよ。

オーナー関澤さんに聞いた家で美味しい羊肉を楽しむ方法

ニューウェーブ・ジンギスカンの名店『羊SUNRISE』のお取り寄せ羊肉が死ぬほど旨かった

 羊肉は、切り方と焼き方で味が決まります。切り方はお店で最適にカットしてくれるので問題ないとして、家庭で楽しむ場合の問題は、「焼き方」ではないでしょうか? そのあたりを、関澤さんにアドバイスしてもらいました。

「羊肉はまだまだ家庭食材としてはなじみが薄いですが、実は“人類最古の家畜”であり、歴史上、人が最もたくさん食べてきたお肉です。つまり世界で最も調理レパートリーの多い食肉とも言えるので、あまり難しく考えず、普段の肉料理の食材を羊肉に置き換えるだけでも美味しいですよ」(関澤さん)

 焼き方に関しては、脂の融点が44℃と、牛や豚に比べて高いので、脂面をしっかり焼くことで、本来の旨みが出てくるそう。

赤身に関しては焼けば焼くほど固くなる性質があるので、軽く焼き色がつく程度でも美味しいとのことでした。

 これまで、羊肉は今まで「外で食べるもの」という認識でしたが、最近はスーパーなどでの羊肉の取り扱いも増加中で、『羊SUNRISE』のように通販を始める専門店も続々と登場しています。テーブルミートとして羊肉が受け入れられつつある今、外でも家でも羊肉! の世界が徐々に近づいて来ています。この波にぜひ皆さんも乗って、羊肉を楽しんでみてくださいね。

●SHOP INFO

店名:羊SUNRISE

住:東京都港区麻布十番2-19-10 PIA麻布十番2-3F
TEL:080-3000-8610
営:10:00~20:00
休:月曜
https://sheepsunrise.base.shop/

YouTube「羊SUNRISE」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC36TSw5Bxj9FQUAjpRgcrWg
こちらでも羊情報と調理方法を配信しているのでぜひ!

●プロフィール

菊池一弘

羊齧協会主席。羊肉を常食する岩手県遠野市出身の父の影響で、羊肉料理に親しんで育つ。北京留学中に現地の味に触れ、その魅力に開眼し羊好きの消費 者団体「羊齧協会」を結成。本業は、イベントの開催・運営、場作りのプロとしてのアドバイザー業務などに携わっている。最近は四川フェスの運営団体麻辣連盟の幹事長も兼務。監修書籍に「東京ラムストーリー(実業之日本社)」「家庭で作るおいしい羊肉料理(講談社)」がある。
http://hitujikajiri.com/