“町中華”に行くと、いつも心を揺さぶられます。例えば、今日は天津飯を食べる心づもりで行ったはずなのに、いざメニューを見ると迷う。
つい先日も新高円寺駅そばの人気町中華屋『中華料理 タカノ』で心をかき乱されてしまいました。なぜならここのお店のメニューは数え切れないほどあり、しかも全て写真付きなんです。まるで“町中華料理図鑑”のようなアルバム型メニューで、めくるたびに、どれにするか迷い、他のお客さんの食べている料理を盗み見たりして、なかなか決められないのです。ちなみに、この店を推薦してくれた知人のイチオシは「もやしそば」。本当はそれを食べるつもりだったのですが……

あるページで目が釘付けになりました。それはチャーハンやカレーの写真の部分。どちらも単品で500円とリーズナブルなのですが、なんと豚の唐揚げ付きで700円なのです。チャーハンに揚げ物付きなんて、さすが街で人気の中華屋さん。お客さんの心を理解している。実家のお母さんだったら面倒臭がってなかなか作ってくれない理想の組み合わせです。
というわけで、「チャーハン 豚唐揚げ付き」(700円)と「餃子」(400円)をオーダー。待っている間にも、先客が注文した「カレーライス」や「もやしそば」、「焼きそば」などが運ばれるたびに、あっちにすべきだったかと、心が乱れますが、もう後戻りはできません。そうこうしているうちに注文の料理が登場しました。

トレイにのったそれを見た瞬間、先ほどの優柔不断な心は一瞬で消失。そして自分の目が久しぶりに輝いていることがわかります。カリッと揚がった豚の唐揚げ。その横にたっぷりのチャーハン。鮮やかな緑の枝豆が載っているのも夏らしくていいじゃありませんか。
このビジュアル、そして周囲のお客さんたちから送られる羨望の眼差し。彼らの「おお! 凄いな」という心の叫びで、店が微かに揺れた気さえします。それほどまでに、町中華の理想的な定食のレイアウトだったのです。周りの皆さんに申し訳ないので、体で料理を隠し気味にして、いざ実食です。
欲張りメニューを果たして食べ切れるか?

さて、どこから食べようかとワクワクしながら、まずは豚の唐揚げ。香ばしく揚がった醤油色のそれは、衣が厚く、しかもかなり甘めの衣。なんとなく懐かしい味がします。しかもベタベタしておらず、油切れが良くてサクサク。ラー油をかけて食べると塩梅がちょうど良く、これはご飯が進む味。チャーハンは、ハム、玉子、ネギ入りで、ふんわりパラパラタイプ。
続いて、餃子。これは圧巻でした。薄い皮にぎゅうぎゅうに餡が入っていて、はち切れんばかり。ニラや豚肉を限界まで包んであるから、噛むとプリッ、そしてジュワ~ッと餡と肉汁が口中にこぼれ出ます。甘くてジューシー。何もつけなくても、いや、何もいらないくらい旨みたっぷりです。一緒に頼んで正解でした。

唐揚げ、チャーハン、餃子。最高の贅沢な三角食いをしながら食べ進んで、テンションも上がりまくり、「結構食べたな」と思ったとき。あれ、と気づきます。
加えてハッと気づかされたのです。周囲のお客さんの熱い視線は、「一人であんなに食い切れるのか?」という注目だったのかもしれないのです……。しかし、そう思うと、むしろ俄然、やる気が出てきました。

というわけで、きっちり完食し、最後は水を飲みながら、ベルトを緩め、次回来た際のメニューを見る余裕もありました。次は「もやしそば」か「カレー」にします。そして『タカノ』の全メニューを制覇したいという野望も出てきました。
ぜひ、皆さんも『中華料理タカノ』で食べるメニューをあれこれ悩んでみてください。その時間がとても楽しいんです。
(撮影・文◎土原亜子)
●SHOP INFO

店名:中華料理 タカノ
住:東京都杉並区高円寺南3-6-1
TEL:03-3315-3311
営:11:30~15:00、18:00~22:00
休:木曜