『福徳長酒類』の人気本格焼酎シリーズ「博多の華」から、本格麦焼酎ベースの「博多の華 レモンサワーの素」が新発売! ここ数年、空前のレモンサワーブームで様々な味わいを楽しむことができますが、こちらは焼酎をベースとしているので硬派な味を好む人にぴったりの一本です。

ドライな飲み心地が最高! 本格焼酎ベースの「博多の華 レモンサワーの素」が新発売

 福岡県久留米市の焼酎蔵で大麦100%を使い、蔵の地下深くから汲み上げた水で仕込んだ「本格麦焼酎」がベース。

そこに地中海沿岸産レモン果汁、レモン果皮をじっくり漬け込み、さらに北海道で製造したレモンスピリッツでレモン風味をプラスしています。

 炭酸水で割るだけで、麦の香ばしさとレモンの風味が際立つ絶品のレモンサワーが作れるということで、早速試してみました。

麦焼酎の香ばしさとレモンの清涼感が絶妙なバランス!

ドライな飲み心地が最高! 本格焼酎ベースの「博多の華 レモンサワーの素」が新発売

 氷と凍らせておいたカットレモンをグラスにいれ、「博多の華 レモンサワーの素」を3分の1入れます。

ドライな飲み心地が最高! 本格焼酎ベースの「博多の華 レモンサワーの素」が新発売

 炭酸水を注いでマドラーで混ぜたら完成です!

ドライな飲み心地が最高! 本格焼酎ベースの「博多の華 レモンサワーの素」が新発売

 ドライな飲み口で、本格麦焼酎の香ばしさとともに、レモンの清涼感が楽しめます。カットレモンを加えたことで、果汁感もアップしてさらに飲みやすくなりました。原液のアルコール度数は25%。お風呂上がりにグッと一杯というよりは、腰を落ち着けておつまみと一緒にじっくり楽しむのがちょうどいいです。

ドライな飲み心地が最高! 本格焼酎ベースの「博多の華 レモンサワーの素」が新発売

 おつまみは、すき焼き煮や唐揚げなどこってり系の料理と相性がよく、油っぽさも消してくれます。本格麦焼酎ベースなので、和食とも合わせやすいですよ。

 甘みのあるレモンサワーが苦手な人にもおすすめです。気分によって濃さも変えられるので、自分好みにアレンジしやすいのも魅力。個人的には、レモンをたっぷり入れて、ジューシーに味わうのが好みでした。

ぜひお試しください。

●DATA

福徳長酒類

https://www.oenon.jp/

編集部おすすめ