カレー」といえば、ご存知のとおり、日本の国民食を代表するメニューのひとつ。インドカレーと一緒に食べるのはナン、ターメリックライスが一般的ですが、家庭で食べるカレーに欠かせないのはやっぱり白ごはんです。

 日本にはさまざまな銘柄米がありますが、なかでも青森のお米「青天の霹靂」は、カレーと一緒に食べて欲しい、とお勧めしている情報をキャッチ! 今回は特別に、青天の霹靂のおいしさを引き出す専用カレーをいただきました。“専用”とは一体どういうことなのか、かなり気になるところです。そこで、今回は青天の霹靂がカレーに合う理由をご紹介しましょう。

もっちり&甘いだけがおいしいお米ではない

和食だけじゃない! 青森のお米「青天の霹靂」がカレーにめちゃくちゃ合う理由とは?

 青天の霹靂は、青森県の新品種で2015年より本格栽培されているお米です。もともとは「ひとめぼれ」などの良食味性を受け継いでおり、ひとつの品種を開発するには交配してから10年かかるのだとか。

和食だけじゃない! 青森のお米「青天の霹靂」がカレーにめちゃくちゃ合う理由とは?

 手に取ってよく見ると、粒の大きさは少し大きめな印象。筆者は普段から青天の霹靂をよく食べているのですが、改めて粒が大きいことに気付きました。

和食だけじゃない! 青森のお米「青天の霹靂」がカレーにめちゃくちゃ合う理由とは?

 今回はせっかくなので炊飯器でなくホーローでごはんを炊いてみました。炊きあがったごはんはツヤツヤで、ふんわりいい匂いが漂ってきます!

和食だけじゃない! 青森のお米「青天の霹靂」がカレーにめちゃくちゃ合う理由とは?

 ごはんを食べて最初に感じるのが「さっぱりした味わい」です。そう、これこそが青天の霹靂の特徴。ごはんといえばもっちりして甘いほどおいしいと思われがちですが、青天の霹靂はしゃっきりした食感で味がさっぱりしているので、いろんなおかずに合うんです。

カレーこそ青天の霹靂の良い引き立て役

和食だけじゃない! 青森のお米「青天の霹靂」がカレーにめちゃくちゃ合う理由とは?

 この青天の霹靂のさっぱりした味わいを実感してほしいと登場したのが、「青天の霹靂 専用カレー」です。残念ながらプレゼントキャンペーンはすでに終了しており一般販売はないそうなのですが、もちろんおうちのカレーでもそのさっぱり感は再現できます。

 専用カレーと青天の霹靂を一緒に食べてみたところ、粒立ちの良さや粒のほどけ具合、そしてごはんがさっぱりしていることがそのまま食べるよりもよくわかります。今になって振り返ると、実家で食べていたカレーはごはんが甘すぎた気がするかも。もちろん、それはそれでおいしいのですが、カレーと青天の霹靂のさっぱりとしたおいしさが絶妙で、試す価値アリ!

和食だけじゃない! 青森のお米「青天の霹靂」がカレーにめちゃくちゃ合う理由とは?

 公式サイトでは、青天の霹靂応援大使である料理家の栗原心平さんがカレーレシピを公開しており、カレー好きなら試したくなること間違いなし。「さっぱり」という新たなお米のおいしさを提案する「青天の霹靂」をぜひ食べてみてくださいね。

●DATA

青天の霹靂

http://seitennohekireki.jp

●著者プロフィール

今西絢美
「おいしいものナビゲーター」として、調理家電や食に関する記事を執筆。フードツーリズムマイスター、利酒師の資格も持つ。ウェブサービスやアプリのトレンドも絶賛追跡中。コンテンツ制作会社「TEKIKAKU」取締役。

編集部おすすめ