最近、アウトドア向けの調味料が便利で話題になっていますよね。「ほりにし」や「サワークリームオニオンスパイス」などアウトドアの達人や専門メーカーが作る調味料から、万能調味料「マキシマム」まで、キャンプに使いやすい名品が多数あります。
そこで新たな逸材を探すべく発見したのが、「サワークリームオニオン スパイス」の製造元『西部頭髪』が作る新商品「ヨーデル カレーマヨ」です。
二つの人気者が一緒になったクセになる味!

この「ヨーデル カレーマヨ」はカレー7割、マヨネーズ3割で作られた調味料。カレーの味がガツンときた後に、マヨネーズの酸味がふわっと抜ける、今までにありそうでなかった味わいです。
ユニークなのが、ごはんにかければカレーライスに、うどんにかければカレーうどんになると謳っている点です。これはぜひとも試してみたい! ということで早速食べてみました。
「ヨーデル カレーマヨ」と目玉焼きトッピングで新感覚のカレーライスに!

まず、ご飯にかけて味わってみました。公式サイトでおすすめしている目玉焼き乗せご飯でいただいてみましたが、確かにこれは新感覚! カレー、マヨネーズ、ウスターソースが絶妙なバランスで配合されています。
カレーライスかと言われると少し疑問は残りますが、秘めたポテンシャルを引き出すために、次は「汁なしカレーうどん」を試してみました。

これはヒット! パルメザンチーズをかけてみましたが、これがまた絶妙に合います。味はカレーうどんで、後味にマヨネーズの爽やかさとウスターソースのコクがやってきて、これ一本で味がしっかり決まりました。チーズをかけたことでより濃厚になって旨さが増したようです。
ホットドッグにかければカリーブルスト風!

最後ハホットドッグにかけてみましたが、これが一番カレーマヨの良さを体感できた食べ方でした。カレーのピリッと刺激的な味わいが、ソーセージと相性バツグン。マヨネーズが入っていることで、生野菜にもバッチリ合いました。
かけるだけでカレーの味を楽しめる手軽さがこの商品の魅力。ドリアやポテトサラダにかけたり、野菜や肉料理に添えたり、チューブタイプなので使い勝手も良いです。新たな調味料をお探しの方、ぜひお試しください。
●DATA
西部頭髪
https://www.seibutohatsu.com/