カレーは美味しい。チャーハンも美味しい。
目黒にあるカレー専門店で、ディナータイム限定でオーダーできるカレーチャーハンが美味すぎるという情報を聞き、向かったのは『カレバカ世紀(つぐき)』。鳩のマークでおなじみ? の人気店に、早速調査に向かいます!

ディナータイム開始の17時に入ったので一番乗り状態。店内はキッチンを囲むようにカウンター席があります。席に着いて、目の前にあるメニューをチェック。といってもカレーチャーハン一択ですが。店のドアのところにも、「カレーチャーハンはディナータイムのメニューです」と張り紙が。おそらくですが、ランチにカレーチャーハン目当てで来た人、結構いたのかなぁ。

心はカレーチャーハン一択だけれど、一応ディナータイムのメニューをチェック。カレーチャーハンのほか、オリジナルチキンカレーや合挽肉のキーマカレー、ポークビンダルーに、季節限定カレーや週替わりカレーもあるとのこと。ゴハンはレディースカレー以外は大盛り無料、ルーの辛さは普通、中辛、大辛、激辛の4段階から選べます。
そして、メニューの下にも「ハトマークの手作りカレー」の文字が。
パラパラのチャーハンに旨み濃厚なビンダルーカレー。これはクセになる!

鉄のフライパンでチャーハンを炒めるところを眺めつつ、待つこと数分、目の前にカレーチャーハンが。黄金色のチャーハンに褐色のルー。スパイスのいい香りが一気に漂ってきます。
「今日はビンダルーのカレーチャーハンです」と店主。ん? ビンダルーって?「肉とワインで作るカレーですね。インドがポルトガルの植民地だった頃に伝承されたカレーで、うちでは八角や青山椒、グリーンカルダモンなどのスパイスを使用しています。チャーハンはシンプルに、卵、塩胡椒、醤油、カレーで味付けをしたものですよ」。

早速一口! カレーは辛さも香りもしっかりきいた、旨みの強いカレー。グリーンカルダモンの爽やかさが後からやってきます。そしてチャーハンはパラパラ。
なぜカレーチャーハンを出すようなったのかを聞くと、お客さんのリクエストからだそう。そもそも、『カレバカ世紀』は常連さんが多い上に、その常連さんが食べに来る頻度も多いため、お客さんとのやりとりで新メニューや限定メニューなどを提供することが結構多いそうです。
「実は前に働いていたインド料理店でも似たようなのを出していたんですよ。もっと脂っこくってしっとり系チャーハンなんだけどね」と店主。ということは、ここで自分流にブラッシュアップしたってことですね。

そして、どうしてディナータイム限定?「カレーチャーハンは注文が入ったら炒める工程が必要でしょ。ランチタイムは食べに来る人も時間制限があるだろうからゆっくり待ちたくないだろうし、こっちも一人でやっているから炒める時間を多くかけられない。だから昼より時間に余裕のあるディナータイム限定なんですよ」。なるほど。
ちなみに、チャーハンに合わせるカレーは日によって融通がきく場合も。

ゴロッゴロの豚肉をスプーンでほぐしつつ、ルーやライスと絡めて味わううちに、あっという間に完食。ルーがしっかり辛いせいか、チャーハンはほんのり甘く感じます。そして、ルーだけ味わうと口の中でスパイスが爆発するようなバッと華やかな味わい。常連客が多いのにも納得です。これはクセになる、ハマる美味しさ。次回はルー大盛り+250円、ゴハン大盛り無料をプラスして、もっと山盛りで味わいたいっ!
食べ終わったところでふと思い出して質問。あの~。なぜハトのマーク?「ああ、鳩を昔ペットで飼っていたんですよ」。だからハトマークの手作りカレーなんですね。
店では、ビンダルカレーと角煮カレーを交互で仕込むため、その日によってカレーチャーハンのルーが変わるとのこと。次回はハーフ&ハーフにして2種のカレーを味わうか、週替わりカレーにするか。
(取材・文◎いしざわりかこ)
●SHOP INFO

店名:カレバカ世紀(つぐき)
住:東京都目黒区目黒1-6-16 ミョンドンビル4F
TEL:03-3493-8850
営:11:30~15:00、17:30~23:00(各L.O.、緊急事態宣言期間中は~20:00)
休:日曜(土曜はランチタイムのみ営業)