大阪にはラーメン激戦区がいくつかあり、人気店も数多く点在しますが、その中でも絶対外せない名店中の名店が『カドヤ食堂』です。
「中華そば」と掲げながら、「つけそば」も肩を並べるほど看板メニューになっているのだとか。
「中華そばにする? いや、今日はつけそば!」と焦点を定め、総本店に食べに行ってきました。

お店に到着すると、すでに行列ができていました。覚悟はしていたものの、こんなに並んでいるとは……。オープンは11時。11時半にお店に到着すると15人ほど並んでおり、お店に入ったのはそれから30分後でした。

並んでいる時にメニューを渡され、注文するスタイルです。他の人の注文に聞き耳を立てていると、「中華そば」か「つけそば」のみ。ここにめし系を追加している人もいます。「つけそば」を注文すると、スタッフより「麺の茹で時間を頂戴しています」という言葉を添えられました。
メニューには「希少な小麦である“はるゆたか”を使用し、滑らかな優しい風味……」と書かれています。
「つけそば」はツヤツヤ麺&具材たっぷりのつけ汁が圧巻だった!

待つこと約10分。目の前に現れたのは、きれいに並べられたツヤツヤに光る麺と、具材たっぷりなつけ汁。平打ちのストレート麺も、ボリューム満点のつけ汁も存在感があります。もう少しこのビジュアルを眺めていたいところですが、しょうゆベースのつけ汁の香りが誘ってきます。早速、味わってみましょう!

まずはスープをひと口。コクのあるしょうゆベースに魚介の旨みと酸味が広がり、ピリッとした七味の辛味がアクセントになっています。具材は大きなチャーシューと刻みネギ、笹切りの青ネギ、メンマなど。

さらに大きなチャーシューの下に、細かく刻まれたほろほろのチャーシューがたっぷり入っていました。やわらかく崩れていくチャーシュー、ネギのシャキシャキ食感が変化を加えてくれます。

冷たい麺はツルッとのどごしがよく、コシがあり、濃厚なつけ汁によく絡みます。つけ汁だけだと濃い味ですが、滑らかでやさしい麺を絡めると、あっさりした味わいになるのでしつこくありません。
しっかりとつけ汁を絡めて食べるのも美味しいですが、個人的にはちょっとだけ、つけ汁につけて麺の風味を感じながら味わうのもおすすめです。それにしても、ずっしりと重みのある麺、旨みたっぷりのつけ汁はどちらも主役級の美味しさでした。

大阪でつけ麺を食べたいと思ったら、『カドヤ食堂』を選べば大正解! 6席のカウンターと4人掛けのテーブル2つのこじんまりとした佇まいも居心地よく、並ぶ価値のある名店でした。
(撮影・文◎道面 梓)
●SHOP DATA
カドヤ食堂 総本店
住:大阪府大阪市西区新町4-16-13
TEL:06-6535-3633
営:11:00~17:00
休:火曜