シンガーソングライターの高橋優さんといえば、数多くのCMやテレビ番組に楽曲を提供していることで有名なシンガーソングライター。代表曲「明日はきっといい日になる」は聴いたことがある! という人も多いのでは? そんな高橋さんの出身地が、秋田県横手市。
お店は横手駅東口から徒歩5分ほど。向かいのカシワヤ楽器店を目印にするとわかりやすいです。ちなみにこちらのカシワヤ楽器店も高橋優さんの行きつけだそうです。

カウンターと座敷テーブルの店内。お昼のピーク時は並ぶこともありますが、回転が速いのでそこまで待つことなく入店できます。

入店し、店内を見渡すと壁には高橋優さんのサインが色んな場所に。ファンの方にはたまらない空間だと思います。今回は高橋優さんイチオシの「こってりらーめん」と「揚げ餃子」を注文。こってり味+揚げ物となると、なかなかの満腹コースだな、とワクワクしていると、早速ラーメンが到着。提供時間は5分ほどと、かなりスピーディーです。
豚骨と醤油の巧みなバランスが楽しめる「こってりラーメン」

「こってり」と謳っていたので、とんこつラーメンのようなギトギトしたラーメンを予想していましたが、伝統的な醤油ラーメンのような落ち着くルックス。

スープの表面には油膜が張っているので、湯気は立っていませんが実はアツアツです。さっそくスープをひとすすりしてみると、コクのある豚骨と魚介の旨みが口の中にドンッ! と広がります。油膜のおかげで舌触りがとってもまろやか。でもオイリーさは皆無で、こってりしつつも飲みやすいスープです。

麺はややちぢれた中太麺。スープをしっかりと絡めつつ、喉越しの良さもある麺が相性抜群。スープに負けないよう、小麦の風味は強めです。思い切りズルズルッとすすって口一杯に頬張れば、濃厚スープをまとった麺の風味を存分に楽しめます。具材のたまご、チャーシュー、メンマ、ネギは一般的ですが、ここのラーメンには「野沢菜漬け」「油揚げ」も入っているのが特徴的です。

ラーメンに油揚げは珍しいですよね。

また、野沢菜漬けはシャキシャキの食感がアクセントとなり、豚骨醤油のスープにピタリと寄り添います。細かく刻んであるので、麺をすする際に邪魔にならず、麺の味と絶妙にマッチ。どこか優しい味わいに仕上げてくれます。もちろんそのまま食べても美味しい。

ラーメンを食べつつ、「揚げ餃子」もいただきます。特製ダレがお皿に注がれた状態で提供されます。皮はザックザクで中の餡はしっとりふわふわ。2つの食感が楽しい一品。特製ダレは甘酸っぱさも感じる味付けで、揚げ餃子なのに、一切のクドさを感じず食べられます。
「こってり」ながらも優しい味わいで、最後まで飽きずに箸が進みました。さすが地元民でもある高橋優さんオススメのお店。やはり本当に美味しいお店は地元の人からの情報が間違いないと確信できます。
ちなみに、餃子のつけダレの味付けが珍しいですね、と店長さんに言ったら、「県南の文化だね。秋田県南部の人間は甘塩っぱさとか、甘酸っぱい味付けが好きだから」とのこと。関東出身の筆者からすると珍しい味ですが、現地の人からするとホッとするような味だったんですね。
横手駅から徒歩圏内でアクセスも良好。県外の方もお近くにお越しの際は、優しい「こってり」を求めて訪れてみてはいかがでしょうか。
(撮影・文◎平あきら)
●SHOP INFO

店名:そうま
住:秋田県横手市寿町9-8
TEL:0182-33-5041
営:11:00~23:00
休:火曜