2022年3月に東京・住吉にオープンしたメンチカツ専門店『メンチの鉄人』をご存知でしょうか? この店、なんと1日2000個以上のメンチカツが完売するという、いま大人気のテイクアウト店なのです。
その2号店が早くも亀戸駅前にオープンし、こちらも連日行列とのウワサ。

JR亀戸駅に到着したのは平日のお昼。ウワサ通り『メンチカツの鉄人 亀戸店』には長蛇の列ができていました。厨房で揚げているらしく、店の周辺には揚げ油の香ばしい匂いが漂っており、その香りに吸い寄せられるようにどんどん人が集まってきます。
ショーケースを覗くと、俵型のメンチカツがずらり。チーズにコーン、青しそメンチなんてのもあります。バリエーションが多彩なので「全種類ちょうだい!」とオーダーしているお客さんの姿も。

ショーケースに並ぶメンチを数えてみると全部で6種類ありました。プレーンの「鉄人メンチ」(200円)、「コーンメンチ」(190円)、「青しそメンチ」(210円)、「紅しょうがメンチ」(220円)、「チーズメンチ」(240円)。そして、「プレミアムメンチ」(260円)。

ちなみに前に並んでいた女性は「選べるダブルメンチ弁当」(650円)を注文していて、「青しそと紅しょうが」を選んでいました。弁当もあるんですね。確かに美味しそうです。ただ、今回は初体験なので、まずはメンチカツそのものを堪能したい。そこで、全種類を1個ずつ大人買いすることにしました。
出来たても冷めても美味しいメンチカツは最高に美味

まず買って早々、その場で味見してみたのは定番の「鉄人メンチ」。揚げたてのアッツアツ。ハフハフ言いながらかじってみると、サクサクっと衣が音を立て、中からジュワッと肉汁が飛び出しました。予想より遥かにスゴい肉汁の量です!
ひき肉は鼻から抜けるような香りと旨みで、ふんわり&しっとり。そこに絶妙にシャキシャキ感を残した甘いタマネギがゴロゴロ。この肉と肉汁、そしてしゃっきり玉ねぎのコントラストがたまりません。
世の中にはひき肉のクセがやや気になるメンチもありますが、これは雑味が一切ありません。

残りは家に持ち帰って食べてみることに。青しそメンチはこの季節にちょうどいいさっぱり爽やかな風味。紅しょうがメンチは紅生姜の香りと食感が際立ち、これまた美味。そしてどちらも温め直さずとも、めちゃくちゃ美味しいんです。

ちなみにチーズメンチやプレミアムメンチは、オーブントースターで温めれば、肉のみずみずしさが完璧に蘇り、衣もサックサクになりました。これまた美味しい! これは亀戸の、いや東京の新土産としても人気が出そうな気がしました。ぜひお試しあれ。
(撮影・文◎土原亜子)
●SHOP INFO

店名:メンチの鉄人 亀戸店
住:東京都江東区5-2-2
TEL:03-4363-1116
営:11:00~21:00(売り切れ次第終了)
休:無休