連日の猛暑。冷房や暑さで身体はすでにグッタリ…という方も多いのではないでしょうか? そんな時は暑くてもガッツリ食べられる「スタミナ料理」で元気を復活させちゃいましょう!
今回は東京で食べられる編集部厳選の「スタミナ料理」のお店を5つご紹介します!
約2kg!デカ盛り人気店の「極上ニラレバ炒め飯」|『麺飯店 俵飯』(東京都小金井市)

最近やる気でないな~、という時の最強メニュー「ニラレバ」。武蔵小金井にあるデカ盛り丼が大人気の『麺飯店 俵飯』でボリュームがあってとにかくうまい「ニラレバ」が食べられます。
目の前にやってきた「極上ニラレバ炒め飯」は、計測すると、直径23cmの器に高さ約16cm、重さは1891g(器の重さを除く)。器からレバーがはみ出しています。しかも厚みがある。火が通っているのに1cm近くあるってことは、おそらく過熱前はもっと厚かったはず。それがゴロゴロ、かなりの枚数が入っています。
レバーは、厚みがあって、レバー独特のザクッとジャキっとむちっとの間の食感。臭みは全く感じません。それよりニンニクやショウガの美味しそうな香りが広がります。ゴハンにもたっぷりタレが染み込んでいて、いくらでもいける、かっこめる美味しさですよ。
●DATA
店名:麺飯店 俵飯
住:東京都小金井市貫井北町2-18-3
TEL:042-382-3025
デカ盛りならぬ“超人盛り”「スタミナ丼(てりやきにんにく味)」|『丼逹』(東京都千代田区)

水道橋・神保町あたりの学生にとってのエネルギーチャージのお店として、ずっと愛され続けているのが『丼逹』です。
店の看板料理の「スタミナ丼」は、てりやきにんにく、てりやきしょうが、醤油ピリ辛、塩しょうがの4つの味から選択可能。豚肉、長ネギの他にキャベツ、もやしも入ります。今回は「スタミナ丼」のてりやきにんにく味に、超人(肉3倍)&ゴハン大盛りを紹介!
やってきたのは、ニンニクの香りが食欲をそそる丼。
●DATA
店名:丼逹(どんたつ)
住:千代田区三崎町2-11-13 MMビル2 102
TEL:03-3239-7554
+50円の大盛りでこのサイズ!?「スタミナ丼大盛り」|『寅”むすこ食堂』(東京都国分寺市)

国分寺の駅からすぐの場所に、お腹いっぱいになれる丼を出す店があると聞き、向かったのは紺色の暖簾が目印の『寅”むすこ食堂(どらむすこしょくどう)』。
同店最強のスタミナ飯は「スタミナ丼(大盛り)」(750円)。計測すると、直径21.5cmのラーメン丼に高さ約12cm、重さは1720g(器の重さを除く)。+50円の大盛りでこのサイズ!?
「味付けはニンニク醤油。肉、タマネギ、長ネギが入っています」とオーナー。食べてみると、色は薄くとも味しっかり。ほんのちょっぴり甘じょっぱくて、これはゴハンが進む! もちろんニンニクもしっかり効いています。ちなみに味噌汁は133g(器の重さを除く)。なので、トータル1853g。
●DATA
店名:寅”むすこ食堂(どらむすこ食堂)
住:東京都国分寺市本町2-12-1
TEL:042-327-1220
食べるほどに旨みが押し寄せる「スタミナ中華」|『中華そばたた味』(東京都中央区)

古き良き下町の情緒と近代的なビジネス街の活気とが絶妙な塩梅で交差する街、中央区・小伝馬町。2021年に産声をあげたのが『中華そばたた味(たたみ)』です。
「スタミナ中華セット」は同店の定番メニュー。 スープをひと口啜ると、動物系素材の重厚なコクと、カエシの上質な風味が舌上で融合し、旨みの砲弾となって味覚中枢を直撃! スープに自ずと織り交ざる炒めタマネギの豊潤な甘みも、スープの魅力をググっと押し上げています。
麺は、都内を代表する名門製麺所のひとつ『浅草開化楼』のチーメンを使用。製麺所担当者と、『たた味』のスープに最適な茹で加減など、きめ細やかな調整を重ねた上で提供される麺は、けん引力のあるスープに負けず劣らずの存在感を放ち、食べ手を大いに魅せます。
●DATA
店名:中華そばたた味(ちゅうかそばたたみ)
住:東京都中央区日本橋小伝馬町15-20
TEL:03-6661-0559
肉たっぷりでバリエーションも豊富「スタミナ野郎丼(にんにくミックス)」|『キッチン男の晩ごはん 阿佐ヶ谷本店』(東京都杉並区)

肉たっぷり、さらにニンニクもたっぷりのパワフルな丼が食べられるのは、JR阿佐ヶ谷駅から徒歩2分の場所にある『キッチン男の晩ごはん 阿佐ヶ谷本店』。この店の名物が種類豊富な「スタミナ野郎丼」です。今回は一番人気の「スタミナ野郎丼(にんにくミックス)」を紹介します。
待つこと数分、テーブルの上にやってきたのは、カツが丼から飛び出すパワフルな一杯。ニンニクの香りがたまらない! チキンカツには、隠し味でチーズが入っていて、サックサクの食感。豚バラ、鶏皮、鶏胸肉は、少しだけピリッとした辛さを感じ、ぶわ~っとニンニクの香りが口いっぱいに広がります。 もちろん、玉ねぎのシャキシャキ、キャベツのしっとりも興を添えます。
●DATA
店名:キッチン男の晩ごはん 阿佐ヶ谷本店
住:東京都杉並区阿佐谷北2-12-22 TYビル1F
TEL:03-5373-8337