毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』 466回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。
今週は澤部さんの気分がノったのでスペシャル・スタイル・ウィークが発動!特別企画をお送りしました。
ターンロック!お前がキモイストだ!
そんな争いこそが「ターンロック!お前がキモイストだ!」キモ甚八もキモの才能を持った原石たちの登場に喜んだとか喜んでいないとか。リスナーから岩井・澤部両名のキモエピソードを送ってもらい、それをサッカーに倣ってPK方式で紹介しあいます。判定はリスナーの投票。番組公式Xアカウントでアンケートを取り、次週その結果を発表することになっています。投票は現在も受付中なのでまだ間に合います。radikoのタイムフリー機能を使って聴いてから投票に参加してください。あなたの1票で結果が変わります。
お互いに放たれたシュート(メール)は粒ぞろい。新米記者の松本穂香さんに変な質問をして変な感じになる岩井、ライブ会場で見つかりたいオーラを放ち、笑顔でボンゴを叩く澤部。花澤さんの前でキモ能力を発動し、ウォレットチェーンをつけて漫才をする岩井、櫻坂46メンバーへの対応を看破される澤部…ダメージを受けるハライチの2人でしたが、人は誰しもキモい部分を持っているもの。
今週の澤部さん
夏休みは家族で岩手&秋田旅行へ行ってきた澤部さん。先週はわんこそばを食べた話しかできなかったのでその続き。岩手県では宿の人からもらったアーチェリーの矢引換券を携え小岩井農場に行くことに。その前にコッペパンがめちゃうまと評判の福田パンに寄り道。コッペパンに好きなトッピングを組み合わせて食べるのが人気で、澤部さんがオーダーしたのはコーヒークリーム&バターと海老カツ&チーズ。The無難。コンビニにもありそうな組み合わせにするのが食で冒険しない澤部さんです。牧場についてアーチェリーを楽しんだあと、買ったコッペパンと瓶の牛乳×3で流し込みうま~。
そんな食を楽しんだ後に秋田へ。熊出没注意の看板が至るところにあるのにビビりながら宿に着き、次の日は動物園へ。すると子どもたちは野生の熊は危ないのに何で動物園に熊がいるのか不思議に思ったそうで、澤部パパも説明が難しいと困惑。
今週の岩井さん
ここ最近どっぷりハマっているゲームがあります。それが「ドラえもんのどら焼き屋さん物語」。伊集院光さんに勧められてプレイしていますが、ドラえもんメンバーがどら焼き店を運営してどんどん大きくしていく経営シミュレーションゲーム。さらに歴代の藤子・F・不二雄先生の作品のキャラクターや映画版ドラえもんのキャラとかがお客さんとして出てきます。そんな世界観にウキウキの岩井さん。さらにジャイアンのしごでき感に衝撃を受けたそうです。
今週はそんな放送でした。

(TBSラジオ『ハライチのターン!』より抜粋)