金曜ワイドラジオTOKYO『えんがわ』
3時35分頃からは、玉さんも大好き、サッポロラガービール、通称「赤星」のコーナー「赤星郵瓶ラジオ」
先日、忘れられない酒場の思い出が出来ました。
先々週の金曜日、翌日の甲子園決勝に出場する母校を応援するため、大阪に行きました。
ホテル近くの居酒屋に入ると、ママが1人、お客さんは常連さんばかりで、「阪神タイガース」の試合を観ながら盛り上がっていました。
夫と入ったのですが、「常連さんばかりでなんだかきまずいかも」と目配せし合いながらも、席に着き、瓶ビール、ポテトサラダ、枝豆、冷奴を注文。
常連さん同士&ママの会話を聴きながらお酒を楽しんでいた時、隣に座っていた50代くらいの女性から、「どこから来たの?」と、声をかけられました。
私が沖縄尚学の応援で東京から来たこと、チケットが取れた瞬間、仕事を休んで新幹線に飛び乗ったことを話すと、
そのかたは、「母校の応援のために、仕事も急遽休んで、お金かけて新幹線に乗って応援に来た事がすごい!こんな先輩が応援してくれるなら、絶対優勝するから、大丈夫!私も応援するよ!」と言ってくれました。
そして、「優勝の前祝いだ!おばちゃんがおごるから、たくさん食べて飲んで!」と、ビール2本とポテトサラダ、小松菜のお浸し、ナスの煮びたしを、ご馳走してくださいました。
最後に「明日、気をつけていくんだよ、帰りも東京まで気をつけて、またここで会えるといいね」と言って帰られました。
とても心が温まり、この居酒屋さんに行って本当に良かった。
こんなに素敵な人がいらっしゃるなんて、酒場の出会いは素晴らしいと思いました。
翌日、甲子園球場に行き母校が優勝。とても感動しました。
この夏、酒場での感動と甲子園での感動、酷暑に負けないくらいの感動のアツさを味わいました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※一部、掲載用に変更しております。

素敵な酒場エピソード、ありがとうございました!
(TBSラジオ『えんがわ』より抜粋)