今週もお聴きいただき、ありがとうございました。

この日、車で走行中にゲリラ豪雨に見舞われた矢作さん、感覚として50メートルぐらい先で、「バンバラレンダーン!」と落雷が。



車を降りて、ちょっと歩いただけでも、ズボンの裏ももまでビチョビチョに。

そんなこの日9月11日は、矢作さん、54歳の誕生日。

ということで、先週予告した通り、メガネびいきの誕生日の恒例、予告サプライズ。

いつものようにトークしていると、ワンダーさんが流れ、AD夏秋さんがケーキを持って来てのサプライズ。

自分が生まれた日だと認識はしているが、それが何を意味するのか分からない矢作さん。

「これは文化?」

矢作兼54歳、誕生日とは文化か?の画像はこちら >>

これまで誕生日を祝ってもらったことが無い人というプランだったようで、これには夏秋さんも苦い笑い。

なので、リトライ。

今後は、ケーキを持ってやってきた夏秋さんを、保険会社の人と勘違い。

そして、「保険で?保険でケーキ買ったの?」

サプライズで、保険がおりたと勘違い。

やっぱりサプライズは難しいですね、やる方もやられる方も。

矢作兼54歳、誕生日とは文化か?

こんな感じで恒例行事をやったわけですが、今週のおぎやはぎは少々お疲れ。

というのも先週土曜、「芸人キャノンボール」という特番のロケがあったようで。

SNS上でも大盛り上がりでご存じも多いかと思いますが、まぁ豪華なメンバー揃ったこのバラエティー、なんと現場入りが朝6時。

そして終わったのが、深夜3時半。

で、家に帰ったのが5時半。なので、ほぼ丸1日ロケ。

そのため、さすがに疲れがまだ取れず。

でも、この年齢になってもこういう仕事があるのは幸せ。

ちなみにその3時間後、名古屋で「おぎやはぎテラス」の生放送があるため、今度は新幹線移動。

そこまでヘトヘトなら、移動の時間を貴重な睡眠に充てればいいのに、ずっとルービックキューブをやっていたという矢作さん。

ルービックキューブを贈ってくださったメガハウスさん、あらためてありがとうございます!
矢作さん、どの仕事場でもシャカシャカやってるそうです!

矢作兼54歳、誕生日とは文化か?

先週のポッドキャストで、リスナーから紹介された、枕の下に入れるだけで骨伝導で音が聞こえるピロースピーカーに興味津々だった矢作さん、本当にすぐ購入したそうで。

初めて使ってみた感想として、ちゃんと枕を通したような音質。
あと、枕に触れてない片方の耳から、音が漏れてるような気がする。

と、ピロースピーカーを初体験したそうです。


ちなみに、小木さんの初体験として、最近、閲覧専用でInstagramを始めたそうです。

矢作兼54歳、誕生日とは文化か?

TBSラジオ『JUNK』より抜粋)

編集部おすすめ