番組冒頭は、恒例のファッションチェックから。
リスナーからも楽しみにしてくれているというメッセージが届いているこのコーナー。
土屋アンナさん:この日も黒のロングTシャツにパンツという、アンナさんならではの「楽ちん」スタイル。
hitomiさん:白ブラウスにカーディガン、知的な眼鏡も合わせてモノトーンで魅せる秋風ファッションでした!
中村あゆみさん:品のあるデニム・オン・デニムスタイル!ターコイズのブレスレットで大人の余裕を…手作りのネックレスはエンジェル風…!
やはりお子さんが小さいうちは、動きやすさ重視になりがちな保護者の服装ですが…
ちょっとした工夫で自分らしいスタイルに、、、という話題でもりあがりました。
大人女性のリアルな悩み
そして今週は50代女性リスナーからの「若見えするコーデを教えて下さい!」という質問をきっかけにして…『ヘアスタイル迷子になっていない??』というテーマでお届けしました。
若いころは心境を変えるために髪を切ることや、反抗の気持ちで髪型を変えることもあったという3人…。
そんな中、50代のリスナーということもあり…近いところにいるかも、とあゆみさん。
年齢を重ねると髪の毛の水分や量が減ることを指摘し、インナーケアの重要性を強調しました 。
あゆみ 「髪の毛の量もそうだけど、質感が変わってくるのよね 。やっぱりね、海藻類とか鉄分は大事 。黒ゴマきな粉がね、特におすすめ 。」
3人の「私流」美容法
話題はリスナーの方の相談にもあった「若見え」へのアドバイスへ…。
アンナ「カラーリング結構こだわるかも。 年を重ねているからおとなしくではなくて、肌の色が綺麗に見えるカラーをチョイスして…」
美容師さんと相談しながらカラーを決めると良いと思う…!というアドバイスも。
続いてhitomiさんは髪型を重視!
「なんかとかく年齢を重ねてくると、切っちゃえってなっちゃう場合もが多いのかなと思って、そのカットの方法をアレンジするといいのかなって。」
ただ髪を短くするのではなく、若々しく見えるような髪型にしたり、顔の形に似合った髪型を選ぶと良い!とのこと。
3人の中で特に話題になったのは、美容師選びの難しさ。
年齢を重ねるにつれて、若い子向けのトレンドに強い美容師さんでは、自分の髪質や悩みに合わなくなってきていると感じている大人の女性は多いようです。
あゆみさんは、客層の平均年齢が高い百貨店に入っているような美容院を探すのが良いと提案!白髪やエイジングの悩みを理解し、使っているシャンプーから相談できるような美容師を見つけることが、大人女性にとって重要だと語りました。
今週はここまで!
(TBSラジオ『room no.1007』より抜粋)

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


