平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
木曜パートナーは、電気グルーヴのピエール瀧さんです。
10月25日(木)の放送は・・・・
「おもしろい大人」のコーナーは、東京新聞運動部の森合正範記者による〝ボクシング特集〟
WBSSの試合で、70秒&実質パンチ2発でKO勝ちした井上尚弥選手について、どこがどうすごいのか?分かりやすく解説して頂きました。
「井上選手は、相手の動きを30秒ほどで見極めます」

はっ速い!
「そして、井上尚弥は・・・亀仙人になれる人物なんです」

「スケベってことすか?」(ピ瀧)
「それはわからないんですが……WBSSは天下一武道会なんです」(森合)
なるほど~!
団体を超えて本当に強いヤツを決める大会でもあっという間にKO勝ちしちゃう井上尚弥選手って逸材中の逸材なんですね。

その他にも興味深いボクシングのお話!
「ハガキで悩み相談」では2年前のフォルムカードに続いて新たな展開の予感!

ジャジャ~ン!!
「ご当地フォルムマグネット」
わお!これはまた素敵アイテムが届きましたね。

さてさてどうなる?
リスナーの皆さん次第!ぐふふ。

秋田県の「秋田犬」。
そうそう、きょうはドラフト会議の日。

かつて「ハガキで悩み相談」で独自のドラフト予想をして瀧さんを驚かせたリスナーさんがいました。
その後、瀧さんの草野球チームとも親交があったりで、今年もお知り合いのリスナーさんと一緒に注目選手を考えて送ってくれました。

そのリスナーさん注目の選手をスポーツ紙で探すのにみんな必死(笑)
ドラフトって他人が引くクジで人生が決まる・・・何だか不思議なシステムだよねぇと、珠ちゃんと瀧さんはしみじみ話していました。
◆10月25日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20181025130000