平日午後1時から放送中のTBSラジオ「金曜たまむすび」。

2月1日(金)は、外山惠理✕玉袋筋太郎のコンビでお送りしました。

1ヶ月以上の時を経て、玉袋筋太郎の財布が奇跡の帰還!の画像はこちら >>

去年の年末に無くなった玉さんの財布が返ってキターーー!

1ヶ月以上の時を経て、玉袋筋太郎の財布が奇跡の帰還!

なんだか、財布をなくして落ち込んでいた玉さんの姿を見ていた我々としては、コチラも嬉しくなってしまうような出来事!

1ヶ月以上の時を経て、玉袋筋太郎の財布が奇跡の帰還!

お金は・・・アレなものの・・・

1ヶ月以上の時を経て、玉袋筋太郎の財布が奇跡の帰還!

中に入れていた、免許証に野鳥の会の会員証にポイントカード、そして思い出の写真も全部戻ってきました。

2時からは『毒蝮三太夫のミュージックプレゼント』

1ヶ月以上の時を経て、玉袋筋太郎の財布が奇跡の帰還!

足立区の銭湯「太平湯」さんにお邪魔しました。寒い日にはピッタリ!
集まってくれた、おばあちゃんたちの話を聞いて、マムシさん「人生こもごもだなぁ」。

1ヶ月以上の時を経て、玉袋筋太郎の財布が奇跡の帰還!

とにかく元気でチャーミングなお年寄りが集まってくれた「太平湯」さんでした。

3時からの『たまむすびTOKYOもん』では、受験シーズンということで「湯島天満宮」を特集。

1ヶ月以上の時を経て、玉袋筋太郎の財布が奇跡の帰還!

湯島天満宮の禰宜、佐々木さんがお忙しい中、歴史や由来を話してくれました!話題になった梅まつりは2月8日からです!

今回の放送は、怒ったり笑ったり、悲喜こもごもな2時間半でした~。

1ヶ月以上の時を経て、玉袋筋太郎の財布が奇跡の帰還!

◆2月1日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190201130000

編集部おすすめ