平日午後1時から放送中のTBSラジオ「金曜たまむすび」。
2月22日(金)は、外山惠理✕玉袋筋太郎のコンビでお送りしました。
玉さんが、ここの所ずっと右膝が痛い痛いと思っていて、MRIを撮ってみたら驚きの診断が・・・

まさかの「右膝前十字靭帯断裂!」 そりゃ外山さんも仰け反るレベルで驚きます↑
それってスポーツ選手とかがなるやつ!

診断結果を見ると、ホントだーー! いつ切れたのかもわからないという恐ろしい事態。玉さん、よくそれで生活してましたね。
たくさんの同士(十字靭帯断裂仲間)からの励ましメールを頂いてありがとうございました。
金曜2時からは『毒蝮三太夫のミュージックプレゼント』

雛人形や五月人形を製造販売している所沢市の「倉片人形」さんにおじゃましました。
製作しているのは女性社員の皆さん!マムシさん、女性に囲まれて良いね~

6代目候補の息子さんは・・・家業を継ぐんでしょうか?
3時からは「たまむすびTOKYOもん」。毎週、東京の人・モノ・出来事を特集!

今回は都営シリーズ第4弾(正確に言うと5弾・・・)「日暮里・舎人ライナー」を特集。
ちょっとマイナー?な、日暮里・舎人ライナーですが、実は先日待ちきれなくて、外山さん乗りに行っちゃった!

都営シリーズといえばこの人、東京都交通局の広報担当課長、木元隆平さんに来てもらって詳しく話を聞きました。
侮るなかれ、日暮里・舎人ライナーの景色はものすごく良い!明日からはイベント「リアル宝探し 東京さくら財宝電~宙と大地の桜財宝を探せ!~」がスタート!ホントに景色が良いんです!ぜひ~
玉さん、十字靭帯治してくださいね。。。

◆2月22日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190222130000