平日午後1時から放送中のTBSラジオ「金曜たまむすび」。

5月31日(金)は、外山惠理✕玉袋筋太郎のコンビでお送りしました。


ギュイン!ギュイン!玉袋筋太郎「オレを起こすには、あれしかな...の画像はこちら >>

ギュイン!ギュイン!玉袋筋太郎「オレを起こすには、あれしかない!」

「せっかく膨らませてくれたから・・・」と、もう当たり前のようにボヨンボヨンする外山さん。そして、スライムナイトスタイルに、すでに見慣れてきたスタッフ。慣れって怖い(笑

前回、玉さんからもらった新刊「プロレス取調室」をすっかり読んできた外山さん。

ギュイン!ギュイン!玉袋筋太郎「オレを起こすには、あれしかない!」

あまりわからなかったプロレスラーの人生を読んで、そして玉さん達の好きな話をしている様子を読んで、「おもしろかったー」とご満悦な、トヤマ・デラックスでした~

今週、出張先の大阪のホテルで玉さんを叩き起こす事態が!?

ギュイン!ギュイン!玉袋筋太郎「オレを起こすには、あれしかない!」

朝7時に“ギュインギュイン”鳴っちゃって飛び起きた!怖い体験・・・

2時からは、世の中の突っ張り棒!? 「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」!

ギュイン!ギュイン!玉袋筋太郎「オレを起こすには、あれしかない!」

今回は田無タワーの麓、西東京市の「餃子一番」さんから放送。81歳になった小籠包みたいな、ご主人と奥さん、そしてお店を手伝っている娘さんと上尾から応援に来た息子さん。良い家族!

そしてご近所さんたちもたくさん集まってくれて、放送中に焼いた餃子を食べたら、いつもあまり褒めないマムシさんが・・・

ギュイン!ギュイン!玉袋筋太郎「オレを起こすには、あれしかない!」

「うまいっ!」と、放送後も焼いてもらっておかわりしたマムシさんでした。皆さんお近くに行く際は「餃子一番」思い出してくださいね~

3時からは「たまむすびTOKYOもん」。

ギュイン!ギュイン!玉袋筋太郎「オレを起こすには、あれしかない!」

今回は八王子の名産品「八王子織物」を特集。
地元の方なら子供の頃のガチャンガチャンという音で思い出させてくれる八王子織物。

八王子織物の魅力を伝えるための「P-TIE(ぴーたい)」もかわいいです。

ギュイン!ギュイン!玉袋筋太郎「オレを起こすには、あれしかない!」

八王子織物のネクタイを父の日も近いのでおすすめです~

2時間半乗っても、やっぱりそんなに疲れなかった外山さん。

ギュイン!ギュイン!玉袋筋太郎「オレを起こすには、あれしかない!」

◆5月31日放送分より 番組名:「金曜たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190531130000

編集部おすすめ