マヨネーズでお菓子が作れる!?便利なマヨネーズの使い方。の画像はこちら >>

女優の檀れいが毎回、その日にまつわる話題や風物詩などを交えてお届けする「檀れい 今日の1ページ」。今朝は静岡県のラジオネーム「ケロタ」さんのお便りから、マヨネーズの活用法についてお話しました。
マヨネーズ好きのケロタさんは、そうめんにも合うかな?とご提案いただきました。

「そうめん」にマヨネーズを使うなら、冷製パスタ風にしてはいかがでしょう。茹でてお湯を切った「そうめん」に、ツナマヨを和えたり、明太マヨを和えたり…刻んだアサツキなどの薬味をトッピングすれば、夏らしい「そうめん料理」の完成です。

意外なところでは、「お菓子」にも使えます。卵とバターの代わりにマヨネーズを使ってドーナツを作る。という方もいるようです。また、コクを出すために、隠し味程度に入れて、クッキーを焼くという方もいるそうですよ。でもお菓子の場合は、分量が難しいかもしれませんね。

簡単なところでは、スクランブルエッグがオススメです。溶き卵にマヨネーズを加えてから作ると、ふわふわに仕上がります。気になるものがあったら、ぜひ試してみて下さいね。

◆8月15日放送分より 番組名:「檀れい 今日の1ページ」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190815062000

編集部おすすめ