TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO
ナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜あさ9時から放送中!今日もちゃきちゃき大放送をお聞きいただいて、ありがとうございます!無事に6周年を迎えることができました。これからもちゃきちゃき大放送を宜しくお願いします!
今週のオープニング漫才は「結婚の嵐」
塙:おはようございます。ナイツの塙です。
今週は、結婚の「嵐」でしたね。土屋:まさにね!塙:小室圭さんに元AKB
北原里英さん、レスリング金メダリストの土性沙羅さん。そしてなんと言っても同じ日に発表したお2人ですよ。土屋:ビックリしましたねぇ。塙:元SKEの
石田安奈さん、フジ
テレビ内野泰輔(すけ)アナ、おめでとうございます。土屋:嵐じゃねえのか! 塙:誰だよ、この2人!土屋:誰だよは失礼だろ!そのお2人もたまたま昨日発表したみたいだけど、関係はないですから。普通、
櫻井翔さんと
相葉雅紀さんのW発表でしょ!塙:おめでたいですね。櫻井君、一般女性、相葉君、一般女性、おめでとうございます。土屋:わざわざ一般女性って言わなくてもいいんじゃない?塙:それから、今週は引退も多かったですよね。まずは横綱、白鵬が引退ですよ。相撲ファンとしては寂しくてね、ハンカチで涙をぬぐいましたよ。あと、
夏目三久さんも一昨日の「怒り新党」を最後に芸能界引退ですよ。
寂しいですよね。ハンカチで涙をぬぐいました。土屋:そこでも泣いちゃったんですね。塙:そして昨日ですよ。日ハムの斎藤佑樹投手が引退を発表しました。甲子園の時からずっと見てますから。あ~、思い出すと涙出て来た。おしぼり無い?土屋:今こそハンカチだろ!ハンカチ王子もついに引退ですね。塙:肘やっちゃって。思うようなパフォーマンスができなかったんですよね。あ、白鵬も肘やっちゃいましたから。土屋:白鵬もそうでしたっけ。
塙:そう。照ノ富士の顔面に肘やっちゃってめちゃくちゃ叩かれてね。土屋:肘やっちゃったの意味が違うよ!作・野口悠介今週、土屋さんが偉業を達成しましたね!TBS系大人気バラエティ番組「プレバト!!」で水彩画ナンバーワンの称号!「土屋さんは命に愛がある」という最大の褒め言葉に、奥様からも「よくやった」と…奥様の一言がむちゃくちゃ嬉しかったそうです。
漫才以外でここまで本気になったことはない。緊急事態宣言化でどこにも行けなかった夏休みを利用して書き上げた水彩画で、新たな才能を見出した画伯・土屋伸之のこれからもお楽しみに!
9時台のニュース振り返りコーナー「常連さんに聞いてみよう」はえのきどいちろうさん登場!
今日の常連さんはえのきどいちろうさん!6年前に始まったちゃきちゃき大放送の一番最初の常連さんがえのきどさんでした。「1回目の放送から“常連さん”という扱いでしたね~」という軽いトークから今週の雑談がスタートしました。
「ゴルゴ13」などの作品で知られる漫画家「さいとう・たかを」先生が膵臓癌のため、先月24日に亡くなっていたことが分かりました。「さいとう・たかを先生は伝説の人だった」と語るえのきどさん。日本文芸社、年末パーティーの主賓だったさいとう・たかを先生は、挨拶で「クチバシの青い連中がピーチクパーチク言いやがって…」などと毒を吐いていたとか。ピリついた空気に並み居る作家の方々もシーーーーンと(笑)
さいとう・たかを先生は今の漫画界を発展させた1人。昭和初期、「景色を描く人」「人を描く人」など分業化を図り、邪道扱いされた手塚治虫先生。その手法を積極的に取り入れ、今の漫画の基礎を確立させた1人がさいとう・たかを先生だそうです。「漫画の分業化」を発展させたからこそ…亡くなった今もさいとう・たかを先生の意思をついだ弟子たちが「ゴルゴ13」を描き続けるのでしょうね。
その他「自民党総裁選」「日ハム・斎藤佑樹投手の現役引退」など、雑談を交え総括しました。
10時台は「ちゃきちゃきリポートTOKYO潜入大作戦」は、浅草喫茶巡り
今週の中継コーナー「ちゃきちゃきリポートTOKYO潜入大作戦」は、渡部峻
アナウンサーの「浅草喫茶巡り」。今年で6周年を迎えたちゃきちゃき「今後も長~~~く愛されるための秘訣を、歴史ある浅草の地で長く愛される喫茶店から探ろう!」という企画です。
今回お邪魔したのは「珈琲アロマ」さん。昭和39年から営業するレトロ喫茶です。「珈琲アロマ」さんの常連さんにマイクを向けたらビックリ!?偶然にもナイツもお世話になっている浅草・東洋館の初代番頭さん(タキグチさん)がいらっしました。
ナイツが東洋館に出る前には退館されていたそうで、互いに面識はありません。しかし初代番頭さんならあの噂の真実を知っているのではないか…それは「チケット捥りのおじさんが怖すぎて客が入ってこなかった疑惑」期せず昭和演芸の貴重なお話満載となった浅草喫茶巡り。聞き逃してしまった人は、タイムフリーをチェックしてくださいね。
11時のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」はマセキの後輩、狩野英孝さん登場!
今週のゲストはナイツと同じ事務所「マセキ芸能社」所属の狩野英孝さん。3度目のご出演となりましたが、今日もたくさんの笑いをありがとうございます。
狩野さんのYouTubeチャンネル「EIKO!GO!!」が登録者数100万人を突破!若い世代を中心に大人気の狩野英孝さんのチャンネル。「一体、どうすれば登録者週が上がるのか…」。そこが気になるナイツの2人です。
狩野さんは「自分がやりたい事をやると全然伸びない。自己満足ではだめ。テレビと一緒」と意味深な発言。
先日OAされた「
アメトーーク!」の「マセキ芸人~リベンジ編」。ご覧になった方も多いのではないでしょうか?狩野英孝さんは「歌ネタパート収録」の裏話を披露。「We Are The 芸人(マセキ)」という名曲を熱唱しましたが、実はこの収録の直前に「
雨上がり決死隊解散」を知らされたそうです。「We Are The 芸人(マセキ)」いろんな思いを込めて歌ったんですね。
その他「謹慎中のアリコンさんからの相談」「野球にわかバッシング」「英孝のシャキシャキ大放送」などいろんな笑いをいただきました!
「爆笑☆はじめて演芸場」は、「ウエストランド」登場!
「「アコム presents 爆笑☆はじめて演芸場」今週から5週にわたって、タイタン所属のウエストランドが担当です。
初回の今週は、
太田光代社長から所属芸人さんたちまで参加するタイタンの「社員旅行」のエピソードでした。社長肝煎りの社員旅行。旅先で起こる珍事(?)に大爆笑間違いありません。今月は
爆笑問題と光代社長にまつわる話満載の1ヶ月になりますのでお楽しみに!