TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』は月~金の11:00~13:00生放送。
(2月24日放送「ジェーン・スー 生活は踊る」より)
昨年は「タピる」が流行語になるなど、衰えを知らないタピオカブーム。
そんな中、新しい「○○る」になるかもしれないものを発見してしまいました!
それが・・・
「ピスる」とは、そう「ピスタチオを食すこと」。実は最近、“ピスタチオ味”のお菓子やスイーツが相次いで発売されており、これからピスタチオブームが来るのではないか!と言われているとか言われていないとか。
過去には、抹茶味やミント味のお菓子が相次いで発売されたり、ファッション業界と同じようにフレーバーの流行にも傾向があるようです。
今年はこれが来るかも知れない!ピスタチオ味の最新スイーツを食べ比べ!さて、その“ピスタチオ味”ですが、そもそも、ピスタチオそのもの の味って思い出せますか?バーや居酒屋でナッツを頼むと入っている殻付きのアレです。栄養価が高く「ナッツの女王」という異名もあるそうです。
これから“ピスタチオ味”を食べ比べるにあたって、改めて、ピスタチオの味を確認しましょう!
小洒落た感じのピスタチオケーキ

▼栄屋乳業のアンデイコというブランドから発売。
「小洒落た感じのピスタチオケーキ」が商品の名前。
▼上にふわふわのスフレのような生地、中にピスタチオクリームが入っています。
▼パッケージの横には「こじゃピス」という文字が。
小洒落た感じのピスタチオケーキ
税抜き200円
▼2月4日発売
▼「couple de fruits(クプル・ド・フリュイ)」は、フランス語で“2種の果実の組み合わせ”という意味。2種の果実が出会ったパステルカラーのポッキーです。
▼ピンクのフランボワーズチョコレートとグリーンのピスタチオプレッツェルの華やかな組み合わせ。
▼最初に主張するのはフランボワーズ。フルーティーな甘さの中にキュンとする酸味が隠れています。
1箱に4袋入りで税込み324円
ガリガリ君リッチ ピスタチオ味▼2月11日に赤城乳業から発売。
▼パッケージは、ピスタチオをイメージしたグリーン。ガリガリ君もグリーン。
▼中を開けると、外側のシャリシャリ部分はグリーンのピスタチオ色。中に、濃厚なピスタチオソースが入っています。
ガリガリ君リッチ ピスタチオ味
税抜き140円
放送では、ピスタチオには一家言あるジェーン・スーが、それぞれのお菓子のピスタチオレベルを判定!
みなさんもぜひ食べてみてください!
◆2月24日放送分より 番組名:「ジェーン・スー 生活は踊る」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200224110000