毎週土曜夜10時より、TBSラジオから全国9局ネットで放送中の「TALK ABOUT」。パーソナリティは、Da-iCEの工藤大輝。


10月17日の「TALK ABOUT」は・・・
視点を変えれば「短所」も「長所」に! お友達系YouTube...の画像はこちら >>

今回も、先日開催した「radikoロゴデザイン選手権」の作品発表から!
今週のradiko画像に掲載するのは、「10月っぽく秋色で、赤をアクセントにしてみた」という、みっちさんの作品。

ちなみに、今回のロゴに「ラジオ」の絵を描いてくれたみっちさん。
工藤さんが「実際に番組を“ラジオ”で聴いてくれてる人はどのくらいいるんだろう?」ということで、急遽、放送中に番組公式Twitterでアンケートを実施! その結果は、番組のエンディングで発表!

お友達系YouTuberそわんわんと聞く「私の長所、見つけて下さい!」

22時台は、ゲストとみんなの声を聞く「TALK ABOUT YOU」のコーナー。
ゲストに、チャンネル登録者数54万人以上! 等身大の自分をありのままに見せる、お友達系YouTuber・そわんわんさんが生登場!

視点を変えれば「短所」も「長所」に! お友達系YouTuber・そわんわんと一緒に探す、みんなの長所!

メッセージテーマは、「私の長所、見つけてください!」。
願書や履歴書にある【長所】の欄、「そこに何を書いたらいいのかわからない!」というコも多いようで、今回はそわんわんさんと一緒にみんなの長所をたくさん見つけていきました!

■まゆこさん(神奈川県・高3)
私は1つの事を続けられません。あと、1人で物事を決められません。勉強も部活も趣味も熱しやすく冷めやすいんです。親を説得して習い始めたピアノも2ヶ月で飽きちゃいました。「みんなに合わせればいいか」と思ってしまい、1人行動できません。私の長所教えてください!

工藤:飽きっぽいってことだね。それが逆に長所でいいと思うんだけどね。

そわんわん:いいと思います。

でも、実際自分だったらわからないですよね。人に言われても、自分がそう思えないとなとは思うけど。結局は「自信を持ってたらよくない?」っていう部分は、あるっちゃある。

工藤:まゆこちゃんに関しては、「自身がない」ってのもあるかもしれない。その辺を聞いていこうと思います。もしもし、まゆこちゃん? ピアノを始めた理由は何だったの?

まゆこ:小1の時にテレビのCMで見て「私もやりたい!」って。始めてから最初の方は「成長してる!」って感じられたんですが、両手をバラバラに動かすことが難しくて、1曲弾くのがめっちゃ大変になっちゃって…「あ、いいや」って。

そわんわん:それは別にそれでいいと思う! というか、私も「無理や!」と思ったらすぐやめちゃうタイプなんで、全然悪いことじゃないと思います! しかも、「やりたい!」と思ったらすぐ挑戦できるって、めっちゃいいところだなって。

工藤:「熱しやすく冷めやすい」が、むしろ長所な気がするけどね。熱しやすいだけいいと思うんだけど。

そわんわん:あ、解決しちゃいました。(笑)

視点を変えれば「短所」も「長所」に! お友達系YouTuber・そわんわんと一緒に探す、みんなの長所!

工藤:「長く続けてればいい」ってことでもないじゃん。
ちなみに、長く続けていることはある?

まゆこ:趣味で洋服を集めることは、長く続いてる方です。インドアなので別に着なくてもいいんですけど、四季に合わせて変わる素材とか、服のデザインを眺めたいだけなんですよ。

工藤:高校生でそういう趣味持ってるコはめちゃくちゃ少ないと思うから、超長所だと思う!

そわんわん:確かに。周りにはあまりいないかもしれないけど、自分がそれなら突き抜けていっていいと思います!

工藤:マイナスに思うことなんて、今のところひとつもないよ! 集中力の使い方がたぶん人と違うと思う。個人的には。「短く深く」っていう人もいるから。自分が「そうだ」っていう風に認識するのがめっちゃ大事な気がする。それを人と比べちゃうと「私ダメなんだ…」ってなっちゃうけど、「私はこういう人!」って思えば、ちょっと楽じゃない?

まゆこ:なるほど!

そわんわん:逆に、考えすぎちゃうところが長所なのかなって思います。しっかり物事も考えられるし、自分のことをちゃんとわかっているから、そこまで考えられるのもいいところだなって思います!

工藤:そこまで考えてる人が逆にいない! って思った方がいいよ。

そわんわん:うちと工藤さんが言ってるから間違いない!

視点を変えれば「短所」も「長所」に! お友達系YouTuber・そわんわんと一緒に探す、みんなの長所!

この他にも、「自分が“何が好き”で“何が得意”なのかわからない」「3つ上の兄と比べてしまい、自分の良さが見つけられない」というリスナーさんと電話を繋いでお話聞いていきました。

ついネガティブに考えがちなことも、視点を変えれば意外と長所になるのかもしれない? そんなことも話していた、工藤さんとそわんわんさん。2人のトークは、radikoのタイムフリーで聴けます!

視点を変えれば「短所」も「長所」に! お友達系YouTuber・そわんわんと一緒に探す、みんなの長所!

ねおちゃんのコーナー【ねお TALKABOUT】

視点を変えれば「短所」も「長所」に! お友達系YouTuber・そわんわんと一緒に探す、みんなの長所!

22時台後半は、モデル・YouTuberとして活躍しているねおちゃんのコーナー。
3週に渡り登場してくれた吉田凜音さんとのトークも今回がラスト!2人が「人生で1番苦労したこと」とは?

全国各地から情報が続々と!「おらが町の、放課後メシ」

23時台は「CULTURE TALK ABOUT」のコーナー。
今回は、食欲の秋真っ盛り!ということで、「おらが町の、放課後メシ」特集!

全国のリスナーのみんなの小腹を満たす、とっておきの「放課後メシ」を紹介。
さらに、全国のラジオ局から地元のアナウンサーが登場し、各地の放課後メシをリポート!
今回紹介してくれたのは、この3人!

石川県・MRO北陸放送より、久保田修平アナがリポート!
「金沢発! 外はサクサク、中はふわふわメロンパンアイス」

視点を変えれば「短所」も「長所」に! お友達系YouTuber・そわんわんと一緒に探す、みんなの長所!

岡山県・RSK山陽放送より、廣瀬麗奈アナがオススメ!
「タピオカに替わる新たなドリンク!? もんげーバナナジュース」

視点を変えれば「短所」も「長所」に! お友達系YouTuber・そわんわんと一緒に探す、みんなの長所!

沖縄県・RBC琉球放送 より、よしみたいがアナが激推し!
「うちなーのファミマに激震が!? 上間てんぷら」

視点を変えれば「短所」も「長所」に! お友達系YouTuber・そわんわんと一緒に探す、みんなの長所!

人気の理由や、とっておきの食べ方を、3人が詳しくリポート!
そして、工藤さんの出身地・北海道のリスナーからは、小樽の「かま栄のかまぼこ」、函館の「ラッキーピエロ」がオススメ! という情報が。このほかにも、まだまだ知らない全国各地の「放課後メシ」が続々と! 

工藤大輝・今週の選曲

視点を変えれば「短所」も「長所」に! お友達系YouTuber・そわんわんと一緒に探す、みんなの長所!

♪ タンポポ feat, ZORN / KREVA
♪ Respect (this&that) / 久保田利伸
視点を変えれば「短所」も「長所」に! お友達系YouTuber・そわんわんと一緒に探す、みんなの長所!

◆10月17日放送分より 番組名:「TALK ABOUT」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20201017220000

編集部おすすめ