11月8日(日)放送の「爆笑問題の日曜サンデー」(TBSラジオ・日曜日お昼1時~)。
太田「いや~勝たせて頂きました。
田中「バイデンだろ。」
世間は相変わらず鬼滅の刃ブーム。
太田さんのオリジナル替え歌「♪どうしたって~鬼滅の刃 ♪鬼滅の刃」もちょっと流行りつつあるそうです。子供たちは夢中だけど、全く見てない田中パパ。

今週は、宮崎県『ミヤチクの「おいも豚餃子」』5パックを10名様に!
宮崎放送の外種子田(ほかたねだ)アナウンサーが持ってきてくれました。外種田さんは、2018年の新番組選手権で3位になった「偉人探訪社トキタビ!!」のパーソナリティでもあります。

おすすめの「佐吉のたれ」「平兵衛酢こしょう」「平兵衛酢酢みそ」のつけダレで堪能。
日本各地に幅をきかせているケンミンショーMCも大満足。


「おいも豚餃子」「佐吉のたれ」「平兵衛酢こしょう」「平兵衛酢酢みそ」は、新宿駅南口新宿サザンテラスにあるアンテナショップ『新宿みやざき館KONNE』でお求めできるそうです。
午後2時~の「ここは赤坂応接間」。お客様は、斉藤由貴さん。
デビュー時からファンだという太田さん。魅力そのまま、会うたびにきれいになっていってます。

午後3時10分頃~「サンデー芸人ランキング」は、バービーが担当。
田中さんとは、伝説の半年番組『サカスさん』で共演。ほとんどの人が覚えていない番組の思い出で盛り上がります。
ランキングは、「相方ハジメちゃんのかわいいところベスト3」。まだまだメディアで出ていない魅力がたくさんあるみたいです。関係者の方、一度是非。

午後4時からの特集コーナー「サンデーマナブくん」。
11月8日は、いよいよ12日に発売される『 プレイステーション5 』 をマナブくん 。
ゲストは、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの新子夏海さんとタレントの倉持由香さん。


プレイステーションは、1994年に発売された家庭用ゲーム機。
これまでに「プレイステーション4」まで発売され、全世界で驚異の累計販売台数を誇っています。
「プレイステーション」10,240万台以上。
「プレイステーション2」15,500万台以上。
「プレイステーション3」8,740万台
「プレイステーション4」11,350万台以上。
7年ぶりに発売される今回の「プレイステーシ5」の特徴は、大きく分けて”3つ”!
1つ目は、<超高速SSD>
ロード時間が大幅に減少し、新たなゲーム世界を体験できます。
2つ目は、<3Dオーディオ技術>
専用のヘッドホンを使用することで、まるでゲームの世界にいるかのような臨場感あるサウンドを味わえます。
3つ目は、〈 新コントローラーのデュアルセンス 〉
ゲーム内のアクションの効果や衝撃をダイナミックな触感として手元に感じとることができ、ゲームの世界に没入することができます。
いよいよスタジオ登場!

コントローラーに隠された“ある秘密”を探すも、老眼で見つけられない田中おじいちゃん。

太田「はやくみつけろよ!!」
野次をとばしていたにも関わらず、同じく老眼で見つけられない太田おじいちゃん。

視力とリアクションがいい若者。

みんなで初体験。

ラジオを忘れるくらい夢中。

大興奮。

振動がきただけで大喜び。

しばらく手に入りにくそうではありますが、PS5楽しみで仕方ないですね。

思ったよりでかい。

来週も午後1時からお付き合いくださ~い!
◆11月8日放送分より 番組名:「爆笑問題の日曜サンデー」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20201108150000