『爆笑問題の日曜サンデー』(毎週日曜・13時~17時まで、TBSラジオで放送)

光浦靖子のエッセイで、太田光「光浦が楽しそうだと泣けちゃう」...の画像はこちら >>

ゲストコーナー「ここは赤坂応接間」は、50歳になったばかりの、オアシズ光浦靖子さんがお客様。

5月29日に『50歳になりまして』と『私が作って私がときめく自家発電ブローチ集』の2冊が同時発売。


光浦靖子のエッセイで、太田光「光浦が楽しそうだと泣けちゃう」

光浦さんのエッセイを一足先に読んだ太田さん、感想は「光浦が楽しそうにしてると、泣けてきちゃうんだよな」。
「わかる、主人公が楽しそうにしてると泣けてきちゃう!」と、光浦さんも共感。
光浦靖子のエッセイで、太田光「光浦が楽しそうだと泣けちゃう」

他にも「めちゃイケ」の話に、光浦さんが芸人になろうと思ったきっかけなど深い話も。今度はブローチの実物持ってきてください!

サンデー芸人ランキングは、ピン芸人の紺野ぶるまさんがナビ芸ター!

光浦靖子のエッセイで、太田光「光浦が楽しそうだと泣けちゃう」

紺野ぶるまさんの新刊「中退女子の生き方」が5月26日に発売されるということで・・・
オリジナルランキングは「高校を中退してわかったこと・ベスト3!」
光浦靖子のエッセイで、太田光「光浦が楽しそうだと泣けちゃう」

おなじみ、“ちんこ謎掛け”も披露してます。

午後4時からは、特集コーナー「サンデーマナブくん」

今週は、新規企業が続々参入し、需要が高まっている『コインランドリー』をマナブくん。
ゲストは、コインランドリーの業界誌「ランドリービジネスマガジン」編集長の中澤孝治さん。

光浦靖子のエッセイで、太田光「光浦が楽しそうだと泣けちゃう」

コインランドリー施設数は、ここ20年で倍増!
コロナウィルスによる影響も少なく、ランニングコストもあまりかからないため、新規参入する企業が続々と登場しているそうです。
光浦靖子のエッセイで、太田光「光浦が楽しそうだと泣けちゃう」

以前は独身男性が主な利用者層でしたが、 家事時間の短縮だけでなく、カフェやネイルサロンなど、女性にとって魅力的なサービスが併設。 現在は、女性を中心としたファミリー層が主なターゲットとのこと。

おしゃれに生まれ変わっている「コインランドリー」是非、利用してみてください。

光浦靖子のエッセイで、太田光「光浦が楽しそうだと泣けちゃう」

それでは、また来週!

◆5月23日放送分より 番組名:「爆笑問題の日曜サンデー」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210523130000

編集部おすすめ