TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』月~木曜日の11時から放送中!

9月6日(火)放送後記

生活の知恵を授かるコーナー「スーさん、コレいいよ!」。
今回のゲストは、ファッションバイヤー・ブロガー の MBさん!

今回は、オススメのパンツ、ズボン!
MBさんはアパレルのプロ!ハイブランドなど全てを含めると・・・年間で2000万円から3000万円くらい、ファッションに使っているそう。

そんなMBさんに『2022年上半期に出たマストバイ“パンツ”』を教えてもらいました。

カジュアルスラックスにオススメ!

ユニクロの「タックテーパードパンツ ウルトラライト・ワイドフィット」

2022年上半期のマストバイパンツ3選!の画像はこちら >>

ユニクロが売り出している「感動パンツ」の素材を使ったパンツ。価格は、値下げしていて、現在は税込1990円!恐ろしい!ウエスト周りにタックを入れていて、今っぽいシルエットのスラックスパンツ。ウエスト周り・お尻周り・もも周りはゆったりしているけど、裾に向けて細くなっている“ワイドフィットテーパード”です。

2022年上半期のマストバイパンツ3選!

最近はカジュアルで履くスラックスは、ほぼほぼタッグが入っていて色んなブランドが出している主流のスタイルですが、実はこれまでユニクロは手を出していなかったんです 。またライトウェイトだけど、見た目に重厚感があるので、大人っぽさが出ます。が、ワイドフィットテーパードは着こなしのバランスを取れないと野暮ったくなりがち。

2022年上半期のマストバイパンツ3選!

ユニクロ「タックテーパードパンツ ウルトラライト・ワイドフィット」税込1990円

『名作をリスペクト!GU「センタープレスストレートパンツ」』

価格は、税込1990円!1990円に見えないくらいすごい出来!
リーバイスの名作「sta-prestパンツ”スタプレ”」のレプリカとして作られた商品
リーバイスのスタプレとは、簡単にいうと、「シワがつかないスラックス」洗ってもシワがつかないし、センタープレスがつかないという特徴などがある。そのため、このGUの「センタープレスストレートパンツ」もガンガン使いたい人にオススメです。

そして、シルエットがすごく綺麗なのも良い!スラックス特有の「足を拾わない綺麗なシルエット」。ウエストの位置が程よく高いので、タックインもおすすめです。個人的にはブーツカットモデルも出して欲しいくらいお気に入りの商品!

GU「センタープレスストレートパンツ」税込1990円

『デニムで上品に見せる!niko and…「サイドベルトデニム」』

2022年上半期のマストバイパンツ3選!

先程の2つとはちょっと雰囲気が変わってワイドデニムの商品。価格は税込7590円
ワイドのデニムってヤンチャなイメージあると思いますが・・・素材感やシルエットで大人っぽく見せることができます。

2022年上半期のマストバイパンツ3選!

まず注目して欲しいのは、素材感。

分厚い、インディゴ素材が使われている。
そしてデザインは、タックが入っているスラックス調。着用してみると、単純なワイドのデニムという感じではなく、ストンと真っ直ぐになって、スラックスを履いているような感覚です。バックポケットもスラックスのように片側にだけついていて、サイドポケットもスリット仕様で、こちらもスラックスを意識しているため、デニムなのに上品に見える。

2022年上半期のマストバイパンツ3選!

カラー展開は、ベージュやブルーなどもあるのですが、おすすめはノンウォッシュ(インディゴ)。黒に近いのでよりスラックス目に見えるため、オーバーサイズのトップスと合わせても子どもっぽくならずに大人な印象になります。ベルトも備え付けでウエスト調整が可能。これで7000円台は凄すぎる!

ニコアンドの「サイドベルトデニム」税込7590円です。

2022年上半期のマストバイパンツ3選!

MBさんは・・・
■誰もが理解できるようにオシャレを教えてくれるサイトを運営されているほか、 「最速でおしゃれに見せる方法」など、人気書籍も多数!
■さらに登録者38万人を超えるYouTubeチャンネル「MBチャンネル」では 論理的なファッション解説が人気の、一流YouTuberの方でもあります!

2022年上半期のマストバイパンツ3選!
編集部おすすめ