TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』月~木曜日の11時から放送中!

9月28日(水)放送後記

生活は踊るプレゼンツ「第4回スーパー総選挙」の投票、現在受付中!ですが、小倉アナ、先陣を切って、スーパーマーケットの取材に行ってきました!

今回、取材に行ったのは、小倉さんが気になっていた業務用食品スーパー「アミカ」!
さらに、スーパー総選挙の番組特設ページの専用フォームにお寄せ頂いたメッセージにリクエストも。

葛飾区のラジオネーム:K製作所 さんから
「業務スーパーと比較される『アミカ』について詳しく解説して欲しいです」

ということで、おととい、アミカの赤羽西口店に取材に行ってきました。


まずは、アミカとはどんなスーパーなのか?アミカの社員・大倉朝之さんにお話を伺いました。

まさに冷凍食品の天国!業務用食品スーパーアミカ取材報告!の画像はこちら >>

主に業者様に使用して頂いている食材を扱っている店舗。コロナ前だと主に業者様、近隣に「一番街」があるので、居酒屋さんが多いところにあるので、定番だが揚げ物が売れていた。コロナ後では一般様に注目されている店舗として、一般のお客様が買われる餃子やシュウマイなどをちょっと驚きながら買われている。

→アミカは、外食業者に向けて専用に作られた、業務用の食品を主に取り扱う「業務用食品スーパー」。
・ただ、口コミなどで広まり、いまでは業者さんだけでなく、私たちのような一般のお客さんが多く利用しているそうなんです。

また、きのうの放送でも話題に上がっていましたが、コロナの影響で外食業者さんからの需要が減った一方、家庭での需要が増えたことで、業者さんだけではなく、一般のお客さんが増えたんだそうです!赤羽という東京の23区の北の方にあるにもかかわらず、神奈川や千葉からもちらほらお客さんが来ているそう。

▼そんなアミカ赤羽西口店の店内を見回ってみると・・・

まさに冷凍食品の天国!業務用食品スーパーアミカ取材報告!

まず入って左側一面冷凍食品。
生鮮野菜もあって、見たことのない量の梅干し。きんぴら、ヒジキ、1キロごとにびっしり!

大倉さんのお気に入りは、コロッケ。カニクリームコロッケ。大きい!
小倉さんお気に入りが、70gのマルゼンのチャンジャ。

寿司ネタ。冷凍しゃり玉!イカやアナゴなども。 
デザートコーナーも。ダブルベリーが色合いもよく、味も美味しい。バスクチーズケーキもある。

・・・「冷凍食品の天国!」

まさに冷凍食品の天国!業務用食品スーパーアミカ取材報告!

アミカは・・・
もともと外食の業者さんが多かったということもあり、冷凍食品の品数も豊富。冷凍食品だけでおよそ1,300品の種類があるそうです。

●店内を入ると、冷凍の野菜がズラリ。さといも、レンコン、にんじん、などなど。
・1種類=たまねぎだけでも、みじん切り、スライス、ソテーしたものなど様々。
・冷凍野菜はおよそ100種類。旬な時期に冷凍されている。


・必要に応じて解凍できますので、ロスもなく、加工度合によって調理の軽減(時短)にも使い分け出来る商品もあります。

まさに冷凍食品の天国!業務用食品スーパーアミカ取材報告!
まさに冷凍食品の天国!業務用食品スーパーアミカ取材報告!
まさに冷凍食品の天国!業務用食品スーパーアミカ取材報告!
まさに冷凍食品の天国!業務用食品スーパーアミカ取材報告!
まさに冷凍食品の天国!業務用食品スーパーアミカ取材報告!
まさに冷凍食品の天国!業務用食品スーパーアミカ取材報告!
まさに冷凍食品の天国!業務用食品スーパーアミカ取材報告!

野菜、生鮮野菜、漬物類、コロッケ、お菓子(パインアメなど)寿司&寿司ネタ、冷凍おでん(はんぺん、がんも、さつまあげなど)、原宿ドッグ、ケーキ類。

業務用食品スーパー「アミカ」さん、取材にご協力いただきありがとうございました!

まさに冷凍食品の天国!業務用食品スーパーアミカ取材報告!
編集部おすすめ