TBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』毎週土曜あさ9時から放送中!
3月11日(土)放送後記
11時台のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」では、様々なジャンルから週替わりでゲストをお迎えしています。
今日のゲストは、俳優の遠藤憲一さん!
小学生の頃、学校の帰りに神宮球場によく試合を見に行っていたという遠藤さん。
試合観戦だけでなく、試合終了後に”グラウンドに侵入する遊び”が流行っていたとか!?
他にも、渋谷でパターゴルフをして帰ったり、自由が丘に鉄道模型を見に行ったりなど、大人びた小学生生活を送っていたそうです。
遠藤さんの出演作品の話から、週に30本以上ドラマを観ている塙さんが、独自に「遠藤憲一作品トップ3」を発表しました!
第3位は、出演作品の中で一番クレームがきたと話していた2019年放送の「それぞれの断崖」がランクイン。
第2位は、2020年に放送され、叩き上げの運送会社社長を演じた「竜の道」。
そして第1位は!、、、
というところで、惜しくもトップ3に入らなかった作品の話に、、、。
塙:さてここで、ランキングに入らなかった番外編を。笑。ただ好きだったやつを紹介します。「私のおじさん~WATAOJI~」!
遠藤:「WATAOJI」ね!
塙:あれ良かったですよね!岡田結実さんや小手伸也さんなどが出ていたんですけど、遠藤さんの役が「妖精」みたいなおじさんで、、。いつもニコニコしていて、優しいおじさんの役でしたね。
遠藤:だけどあの役の僕の声は、結実ちゃんにしか聞こえないんですよね。
塙:そうそうそう!
遠藤:僕が、みんなが喋っていることに合いの手を入れるんですよ。「本当に?」とか「えー!!」とか。
一同:笑
遠藤:結実ちゃん以外、見えない設定なのに。「うん、うん」とか言っちゃって!
土屋:見えてないふりしないといけないのに。笑
遠藤:そのうちみんなそこに集中しちゃって、俺を無視するようになったんですよ。
一同:笑!!
遠藤:そのうち、日常生活でも無視するようになっちゃって。それが辛かったですね。笑
ちなみに、塙さんの選ぶ第1位は、2015年放送「民王」でした。
高橋一生さん、菅田将暉さんが大スターになるきっかけを作った作品で、「あれは面白かった!」と塙さんも大絶賛!