TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』月~木曜日の11時から放送中!
5月8日(月) 放送後記
生活の知恵を授かるコーナー「スーさん、コレいいよ!」
今日のゲストは、コンビニアイス評論家のアイスマン福留さんです!
今回は「2023春夏アイスコレクション」
・実は年間で一番アイスの新作が出るのがこの時期なんです。
・各所が精魂込めた新作アイスを集めました!
・今年の春夏はこのアイスをチェックしておけばバッチリです!
「2023春夏アイスコレクション」
①不二家レストラン 昔ながらのバニラアイスバー

・1980年代不二家レストランで提供されていたバニラアイスの味わいを再現
・セブンイレブン限定
・昭和の喫茶店で食べるアイスクリームの味
・卵黄をコクが効いた、素朴で懐かしい味わい
「不二家レストラン 昔ながらのバニラアイスバー」。税込み162円です。
セブンイレブン限定の商品です。
②グリコ「パピコ キウイ」

・期間限定の味。キウイの果肉入りでつぶつぶ食感。
・素材本来のジューシーな味わいが楽しめて今の季節にぴっったり!
・数あるパピコのフレーバーの中でも完成度が高く、個人的にお気に入り
・キウイ果汁・果肉16%使用。キウイフルーツシード使用。
・本物のキウイを食べているようなおいしさが特徴。
・2020年に発売された味。
グリコ『パピコ キウイ』。税込み173円です。
③シャトレーゼ『濃いチョコバッキー 濃厚ショコラ』

・チョコの塊の存在感、バキバキ食感
・不均等に入ったチョコが魅力
・ショコラアイスも濃厚!
・ショコラアイスとチョコ塊のダブルチョコ仕様。
・バリバリ食感系のアイスは流行っている。
「シャトレーゼ『濃いチョコバッキー 濃厚ショコラ』
税込み151円です。セブンイレブン限定。
【アイスマン福留】
■2010年、コンビニアイス評論家として活動を開始すると、
■2014年、アイスクリームの全ジャンルを盛り上げていくことを目的に「一般社団法人 日本アイスマニア協会」を設立。
■年間に食べるアイスの数は1000種類以上で、夏はもちろん、真冬でもアイス研究に取り組まれるほか、アイスのパッケージも収集されていて、コレクションとして数千点を超えるという、日本一のアイス評論家です。