TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』月~木曜日の11時から放送中!

9月25日(月)放送後記

実は山本アナ、「収納」「整理整頓」が大好き!
*散らかった状態が我慢できない!
*自宅もかなり整頓している!
ということで、今日は、山本恵里伽アナが、本気で普段使いしているクローゼット収納に便利なアイテムをご紹介します。まずは、こちら!!

「かさばる靴もスッキリ収納!ライクイット シュースペースセーバー」

【山本恵里伽アナ、オススメ!】整理整頓に使える、便利な収納ア...の画像はこちら >>
【山本恵里伽アナ、オススメ!】整理整頓に使える、便利な収納アイテム三選!

シューズクローゼットに靴が入りきらなくなってしまって、どうしよう!と思っていたところ、出会った商品!山本アナは、とにかく、徹底的にリサーチして収納グッズを探しているそう。『ライクイット シュースペースセーバー』は、どんな商品かというと、靴の片方分のスペースで両足分収納できるというもの。

靴をたがい違いに、上下に収納できるので下駄箱の収納力が倍に。

お気に入りポイントは・・・
・引き出すめたの穴付きで通気性が良く片手でサッと取り出せる
・くつのずれ落ちや本体前面へのとび出しを防ぐストッパー付き
・ぺたんこな靴から、ヒールのある靴まで、角度が3段階に調節可能
山本 ライクイットの公式ショップで購入でき、値段は、6個で税込2,200円です。

「ドイツ発! マワハンガー!!」

【山本恵里伽アナ、オススメ!】整理整頓に使える、便利な収納アイテム三選!

「マワハンガー」は以前、生活情報でリスナーさんオススメのハンガーとしてご紹介したこともありますが・・・
*その時は、人体ハンガー、レディースハンガー ゴールド、シルエットライト42を紹介。マワ社は、1948年にドイツ ミュンヘン近郊のパッフェンホーフェンで創業し、以来70年以上ハンガーのみを創り続けるメーカーです。マワハンガーの特徴は二つ。「すべりにくい」、そして「省スペース」。マワハンガーには、いろいろな種類のハンガーがあるんですが、山本アナが使っているのはズボンをかける用のハンガー。

【山本恵里伽アナ、オススメ!】整理整頓に使える、便利な収納アイテム三選!

*カタカナの「コ」のような形でズボンを2枚かけられる。
お気に入りポイントは・・・
・滑らない!
・省スペースで2本かけられる!
マワハンガー公式WEBショップで購入することができ、値段は、2本のズボンがかけられるものが、税込1,320円、3本かけられるものが、税込1,650円です。

「書類収納だけじゃもったいない!無印良品 ポリプロピレンファイルボックススタンダード」

無印良品で販売されている、書類などを収納する箱で、長方形のものや、書類を入れるところが斜めにカットされているものなど、サイズがいろいろあるんですが、山本アナが使っているのは、A4用の正方形のもの。これに書類を入れずに、ブーツやバッグを入れているそう。しかも、向きを90度手前に倒して、つまり、BOXの空いている部分を自分の側に向けて、さらに、それを4つ組み合わせて、カラーボックスみたいな感じで使っているそうなんです!

お気に入りポイントは・・・
・耐久性もあって、重ねることも可能!
・ミドル丈のブーツや、自立しにくいカバンも収納可能!
・中身を見せたくない場合は、裏返しにして隠すことができる!
無印良品で購入することができて、A4用のものだと、値段は税込1,190円。まとめて買うとさらにお得に購入することができます(ちなみに、フタも販売されています)。

クローゼット収納に困ったら活用してみてください。

【山本恵里伽アナ、オススメ!】整理整頓に使える、便利な収納アイテム三選!
編集部おすすめ