日々の天気や街のトレンド、おいしいゴハンに大人の悩み、社会の仕組み・・・1日イチ「へぇ~」なトピックスを。
新進気鋭のコラムニスト、ジェーン・スーが、生活情報や人生の知恵をナイスなミュージックと共に綴る番組。

先週の生活情報コーナーでは、男性向けのオールインワン化粧品をご紹介しましたが、今回も身だしなみにまつわる情報。中でも、男性の「白髪のケア」についてです。

小笠原さんは最近「白髪」が気になり始めた!特にサイドの刈り上げ部分!!メイクさんにサイドの白髪をマスカラで塗って隠してもらったりしてるそう。

ということで、今回は
「ちょっとした白髪を隠すことができるスティック型の商品」を試してみました。

マニフィーク ビアード&アイブロウ マスカラ

【白髪ケアの第一歩に。】手軽に使える白髪かくしを試してみよう...の画像はこちら >>

こちらは以前「メンズコスメ特集」でも取り上げた、コーセーコスメポートが展開する男性向けブランド「マニフィーク」から発売されている商品です。「ビアード&アイブロウ マスカラ」なので、「ヒゲと眉毛」に使う商品なのですが、サイドの白髪を隠すのにも使っておりました。

・色は、暗い髪や明るい髪の色にもなじむオリーブブラウン。
・洗顔料で手軽に落とすことができます。

スー・小笠原:色も自然な感じで馴染んでる!

こういったマスカラタイプの白髪かくし! 塗り方のポイントは・・・

・一度毛の流れに逆らって塗った後、毛の流れを整えるように二度塗りするとムラなく色がつきます。

・また、一度にマスカラの液をつけすぎると、ダマになりやすいので、ブラシの余分な液を容器の内側で落としてから使用しましょう。

→「マニフィーク ビアード&アイブロウ マスカラ」は、Amazonなどで購入することができ、税込1,980円です。

シェモア BRO.FOR MEN Quick Mascara

【白髪ケアの第一歩に。】手軽に使える白髪かくしを試してみよう!

ヒゲや眉毛、もみあげに見え隠れする白髪に使用できるマスカラです。

・色はベーシックなブラックカラー。
・落とす時は、ぬるま湯でなじませ落とすことができます。

落ちにくい場合は、ポイントメイクアップリムーバーを使うことをお勧めします。

【白髪ケアの第一歩に。】手軽に使える白髪かくしを試してみよう!

スー・小笠原:結構黒いかなと思ったけど、正面から見たらちょうどいい感じ。テクスチャーは重め。

→「シェモア BRO.FOR MENブラザー・フォー・メン Quick Mascaraクイック・マスカラ」は、
Amazonなどで購入することができ、税込1,980円です。

サロンドプロ 白髪かくしカラー

【白髪ケアの第一歩に。】手軽に使える白髪かくしを試してみよう!

「サロンドプロ」は、ヘアカラーのブランドとしてもお馴染みですが、こちらは、サッと塗るだけで、気になる白髪を隠すことができるマスカラです。

・色は「ダークブラウン」と「ナチュラルブラック」の2種類。今回は「ナチュラルブラック」を使ってみました。
・こちらは、使うたびに徐々に染まっていき、通常2~4回の使用で、白髪が目立ちにくくなるそうです。

【白髪ケアの第一歩に。】手軽に使える白髪かくしを試してみよう!

スー・小笠原:ブラシが大きめで塗りやすい!ちょっとの皮脂や汗では落ちにくそう。

「サロンドプロ 白髪かくしカラー」は、
ドラッグストアやAmazonなどで購入することができ、税込823円ほどです。

白髪が気になり始めたらこういった商品を使ってケアをし始めてみては、いかがでしょうか?

【白髪ケアの第一歩に。】手軽に使える白髪かくしを試してみよう!

(TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』より抜粋)

編集部おすすめ