毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』 462回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。
今回の放送日は7月31日…そう、我らが岩井勇気の誕生日!放送日と誕生日が重なった奇跡の日!これが我々の一粒万倍日だ!ってことで…今年も岩井勇気生誕祭スペシャルを本人の意思とは無関係で開催しました。
本番前にはケーキでお祝い。小さいケーキの中から選ぶスタイルを取っていますが、今回のケーキはオシャレがすぎて岩井さんは数ある中から好きなものを選んだのに何味かよくわかっていませんでした。でも、めちゃくちゃ美味しい!
見た目で何味かわかりますか?
そして…お世話になっているイノアックさんが収録現場までプレゼントを持ってきてくれました。

イメージキャラクター・イノアッくんとハライチが写った枕とお花を頂きました。「なんだい?」の声が聞こえてきそうなこの枕はウレタンフォームのパイオニアが作っているので気持ちいいやつです。ありがとうございました。
そんな収録前から祝福ムードたっぷりの今回の放送は…
叱咤激励
なぜか澤部さんの元にサンシャイン池崎さんが降臨して始まった今回の生誕祭。リスナーの皆さんからもお祝いや叱咤激励のメールがたくさん届きました。その結果、岩井勇気柔術祭、まっすぐチャンピオンなど謎のハッシュタグが例のごとく乱立。岩井勇気生誕祭がかすむ結果となってしまいました。さらにお祝い以外にも叱咤激励も届き、なぜ誕生日に叱咤されないといけないのか…と岩井さんはグズっていましたが、これも芸能界の高みをさらに目指すために必要なもの。さらに大きくなっていくことでしょう。
今年のバースデーソングは???デシとあの人
そして毎年恒例となったバースデーソングが???デシさんから届きました。一体誰なのか…謎に包まれたバースデーソング、今年はアイドル風味の曲に仕上がりました。と、いうことで感謝の気持ちを込めてこちらで歌詞をご紹介します。
『キラリ!アメド!上尾!イワウィッチーズ!』
キラリ!アメド!上尾!イワウィッチーズ!
イェーイ!
アメリカンドッグの味なら何でもお任せ!アメリカンドッグタレント岩井!
カルディのオススメ商品チェックはかかさずに!mixi2岩井 !
正月旅行の行き先は沖縄かオランダ ナハステルダム岩井!
俺がアニメ 俺はアニメ 本当は二次元さ
横から見たらペラペラ岩井!
ずっと探し続けて来たよ
ドラえもんのぷるんぷるんアイス
決して 決してあきらめなかったから
ふしぎなふしぎなアイスバーってわかったよ
いろんな岩井が手と手を取り合って(イワウィッチーズ)
上尾をインバウンドでさぁ盛り上げていくぞ
怪我したって平気さ だってこの痛みが
また俺を強くしてく さぁかさぶた剥がそう
キラリ!アメド!上尾!イワウィッチーズ! イェーイ!
時には大慶園でイフの記憶懐かしんで
この世は全部雰囲気!
「ダリはね、犬になっちゃったんだよ」
いろんな岩井といろんな澤部が(ハラウィッチーズ)
ラジオの向こう側 ひとりにさせない!
怪我したって平気さ だってこの痛みも
ハライチにかかればもう忘れちゃうんだから
きっと!仲間!みんな!はらいっちゃん!
39さい!おめでとう!
キラリ!アメド!上尾!イワウィッチーズ! イェーイ!
この生誕祭のためだけに曲を書き下ろしてくれたのは、なんとにゃんぞぬデシさんでした!さらに、番組のリスナーでもあるというwacciの村中慧慈さんが編曲という贅沢なバースデーソングとなりました。岩井さんも歌詞を見ながらじっくり聞いて、この事実に大興奮していました。

今年も素敵なバースデーソングを作ってくれたにゃんぞぬデシさんは8月2日(土)に下北沢モナレコードで
「弾き語りワンマンライブ ポップマエストロ博」を開催。そして8月4日(月)は誕生日。お祝いしに行ってください。そしてwacciさんの新曲「少年」がリリース中!こちらもぜひチェックしてみてください。
と、いうことで今年も生誕祭は無事終了。来年は40歳の節目の年。果たしてどんなことになるのか…お楽しみに。

面白くしてよ
そんな生誕祭の裏でくすぶっている問題がありました。先日テレビで「平野レミの早わざレシピ」が放送されましたが、そこには澤部さんの姿はなく…少ししたら現れるという現象が。

今週の澤部さん
フジロックフェスティバルへ行ってきた澤部さん。後輩のウラシマンタロウさんと成岡ことなるちゃんと3人で行ってきました。最初、怖い歌を歌うなるちゃんにビビり散らしていましたが結果はいい奴でした。
会場で後輩2人と合流すると、自分だけファッションの取材を受けられなくて起こるウラシマンタロウさん。なるちゃんはオシャレであり自然と人が寄ってくる特殊な能力の持ち主なんだとか。2日目の朝、会場に向かっているとファッション的な取材の人に澤部さんが気づかれるも、結果なるちゃんがメインとなりキィーっとなる2人。会場を撮影するカメラがゆっくり動いて自分たちが映るかも!と思ったらなるちゃんだけ映り、またキィーっとなる2人。そんな感じでキャッキャしてたら今回の目的の1つ、山下達郎さんのステージがスタート。
そんな中、なるちゃんはおばちゃんに話しかけれられ男性を紹介されたそうです。その男性がなんと野田洋次郎さん。ご本人に「いいライブでした」と伝え乾杯したそうです。色々あったフジロックフェスティバルでした。
今週の岩井さん
珍しく舞台のシークレットゲストで出演した岩井さん。その舞台はマヂカルラブリーさんと花澤香菜さんによる「花澤香菜のとんでもない1日」。野田さんが花澤さんのファンであることからプロデュースして舞台をやったそうです。岩井さんは花澤さんとの共演歴が長い一方で野田さんは花澤さんの大ファン。
舞台なのに稽古もなく本番当日を迎え会場の楽屋に入ると野田さんが後輩芸人とキャッキャしていて輪に入れず、ひとりぼっちで楽屋で1時間。リハーサルが始まり、とりあえず客席に座っていると花澤さんが登場。ようやく現れた仲間にホッとしたのも束の間、暗い客席にいる岩井さんは気づかれず、舞台に上がりながら「花澤さん!」と声をかけても届かずスルー。だいぶ恥ずかしいです。その影響からか舞台にあがるための階段を踏み外し、こけそうになりながらオッス!とキモキモ挨拶が発動。ダサ坊です。
リハーサルが始まるとほぼ野田さんと花澤さんのシーンで、俺の花澤香菜と…!と嫉妬する岩井さん。ようやく出番が来たと思ったらほぼ村上さんとのシーン。しかも台本もあって無いようなもので岩井さんがツッコミ役。少ないツッコミスキルをなんとか振り絞りました。そして本番は大ウケ。

今週はそんな放送でした。
(TBSラジオ『ハライチのターン!』より抜粋)