若手レポーターの皆さんが話題のスポットや最新イベントを現地取材する「出張おでかけレポート」
ONE-J中継隊の皆さんがあらゆる場所から生中継。
この日は国本梨紗さんが東京・杉並区の阿佐ヶ谷からレポート!
阿佐ヶ谷といえばこの時期、アーケードが七夕飾りでいっぱいになりますね。
実は楢原さんが上京して、バイトしていた隣町・高円寺の「うどん屋てんてこ」
そのお店が移転してリニューアルしたのが『東奔西走』なんです。
日中はうどん屋さん、夜は出汁酒場として営業中のこのお店。
せっかくなのでオーナーの塚本さんに楢原さんのことを聞いてみると…
塚本「仕事中は寡黙な感じでシュッとしてました」
この日もボケまくりの楢原さんを見てるとギャップがすごいです!
しかも楢原さん
「僕が売れたら製麺機を買う」と約束されたそうですが…まだ買ってないそう。楢原さんいつかお願いしますね!楽しみにしてますよ!
そんな『東奔西走』のおすすめは「牛明太釜玉バター」
自家製の出汁で炊いた牛肉と明太子、自家製の出汁醤油、もう美味しいものしか入ってないスペシャルなうどんです。

そして国本さんといえばチャレンジ企画!
題して『国本梨紗の 全力食レポ チャレンジ』
今回は原点に立ち帰り、食レポに挑戦してもらいましたよ!スタジオのヤーレンズのお二人には忖度なしのガチ評価をしてもらいましょう!
さてさて国本さんの食レポは??
「まずお椀が小学生が使うサッカーの4号球ぐらい大きい!!」
「湯気がモワモワモワーと出てますね~まるで草津温泉のようですね!」
「美味しいー!まず歯応えがモッチモチ!まるで彦摩呂さんの腕のようですね!!」
「大豆の海に溺れるようなお醤油の味!」
ヤーレンズもびっくりな食レポを繰り出す国本さん。隣で見守るオーナーの塚本さんも思わず苦笑い…でも美味しさしっかり伝わりましたよ!
『東奔西走』は昼はうどん屋さん、夜は居酒屋として営業中です。定休日は月曜日と火曜日です。阿佐ヶ谷にお寄りの際は是非足を運んでみてくださいね!

(TBSラジオ『ONE-J』より抜粋)