この明洞にはコスメやアパレル、カフェやレストランなどたくさんのお店が集まっていますが、ちょっとしたローカルフードのお店もあります。
路地裏の人気店「ホボントースト」
今回紹介するお店の名前は「ホボントースト」。明洞駅から乙支路入口駅方面に歩いて行った路地裏にあります。目の前には日本人観光客もよく宿泊するホテルがあるので目印になりますよ(写真は3年前のもので、現在は店舗をリニューアルしたそうです)。
「トーストなのにフライパン?」と思うかもしれませんが、韓国では、食パンをフライパンで焼いて卵やハムなど具材を挟んで、甘めのソースをつけたホットサンドのようなものがよく売られています。これをトーストと呼んでいるのです。

トーストは韓国の朝の定番テイクアウトメニュー。もちろん「ホボントースト」も朝ごはんに買って行く人が多いので、朝早くからひっきりなしにお客さんがやってきます。お店の方はてきぱきと注文されたトーストを大きな鉄板の上で作っていきます。

この大きなオムレツが定番メニュー「ホボントースト(2,500ウォン)」に入ります。オムレツの中には玉ねぎなどの具材がたっぷり。人気メニューなので、どんどんできあがっていきます。

ここではトーストだけじゃなく、フレッシュなフルーツジュースも飲んで欲しいところ。旬のフルーツが惜しみなくいっぱい入ってて、注文したらその場で作ってくれますよ! イチゴの季節に飲める「タルギジュース」をぜひ注文してくださいね。トーストにもぴったりです。
具沢山で溢れそうな「ホボントーストスペシャル」

注文してから作るので時間が多少かかりますが、熱々が食べたかったら待ちましょう。できあがると、包みに入れて渡してくれます。渡されるとずっしりとした重さと厚さを感じます。

お店の一番人気は「ホボントーストスペシャル(3,500ウォン)」袋を開けると、2つに切り分けられたトーストが! こうやって断面を見てもかなりのボリュームです。

「ホボントーストスペシャル」には、オムレツ、トマト、チーズ、ハムが挟まっています。分厚いトマトが2枚も入っているので、食べるそばからこぼれ落ちてきそう。そして、独特な甘めのソースがクセになります。食べきれないように思えますが、あっという間に完食できちゃうから不思議。
明洞の路地裏で朝ごはんを探そう!

「ホボントースト」の他にも、明洞の路地裏には朝ごはんで軽く食べたいローカルフードのお店がいっぱいあります。現地の韓国人と一緒に、その街の生活感を感じてみましょう。きっと美味しい出会いがあるはずですよ。
ホボントースト 明洞本店
ソウル特別市中区明洞1街34-1
(서울특별시 중구 명동1가 34-1)
営業時間:月~土 7:30~19:30 (L.O 19:10)
http://www.hbtoastwich.com/
[All Photos by Kaori Simon]