今年6月に無事生まれすくすくと元気に育っている、上野動物園のパンダ「シャンシャン」。今月お披露目されることでさらに注目を集めていますが、京都にもかわいすぎると話題の“パンダ”がいるんですよ。


パンダのみたらし団子が可愛すぎると話題!京都グルメ「ぱんだの散歩」


京都の西陣エリア、北野白梅町駅近くにある「ぱんだの散歩」。

パンダのみたらし団子が可愛すぎると話題!京都グルメ「ぱんだの散歩」


こじんまりした店内にはパンダグッズがたくさん並べられています。

パンダのみたらし団子が可愛すぎると話題!京都グルメ「ぱんだの散歩」


お店オリジナルの耳かきやストラップまで販売。どこからどこまでもパンダづくし!

パンダのみたらし団子が可愛すぎると話題!京都グルメ「ぱんだの散歩」


カウンター上にはひときわ存在感を放つみたらし団子の飾りが! そう、実はこの「ぱんだの散歩」はお団子屋さんなんです。

パンダのみたらし団子が可愛すぎると話題!京都グルメ「ぱんだの散歩」


「ぱんだんご(150円)」と「みたらし団子(100円)」。タレ目のパンダのなんともいえない表情がたまりません!

パンダのみたらし団子が可愛すぎると話題!京都グルメ「ぱんだの散歩」


目、耳、手の黒い部分はお団子の生地に竹炭を練り込んだもので、添加物は一切使用されてないのだそう。お団子自体には味がついていないので、みたらしダレをつけながらいただきます。

食べるのをためらってしまうほどのかわいさですが、お団子はもっちり柔らかく見た目だけでなく味もしっかりおいしい。

パンダのみたらし団子が可愛すぎると話題!京都グルメ「ぱんだの...の画像はこちら >>


「ぱんだの散歩」は店主でもあるお姉さんが、「パンダ」と「みたらしだんご」が大好きすぎて始められたお店なのだそう。パンダ好きの間でかなり話題となっているようで、他県からわざわざ来られるお客さんも多いのだとか。

お団子は注文後に焼き上げてもらえるので、できたてのアツアツをいただけます。小さなお店ですがイートインもでき、店主とパンダ談義をしながら楽しめるのも魅力。


ちなみに「ぱんだの散歩」の営業日は木曜・金曜・土曜で、12時~売切れ次第終了とパンダのようにユルいので、訪問する時は要確認ですよ(笑)。

[ぱんだの散歩]
[All photos by Nao]
編集部おすすめ