四条駅から歩くこと約5分。高辻通沿いに佇む「パティスリーエス」。

白を基調とした店内にはアンティークな家具が配され、洗練された雰囲気が漂います。
芸術品のように美しいスイーツ

ショーケースに並ぶのは芸術品のように美しいケーキたち。まるで宝箱のような華やかさ。

人気店がゆえに夕方には品薄になることも。初めて来店する時は早めの時間が狙い目。

イートインスペースも用意。窓からは柔らかな陽が差し込み、至福のティータイムに。パティスリーエスでは、儚い口溶けや香りを感じてほしいという想いから、生菓子はイートインを推奨。ぜひ作りたてのおいしさをゆっくり楽しみたいところ。

ティーカップやお皿はビレロイ&ボッホのもの。洗練された優雅さを演出してくれます。

「エス(600円)」。
店名を冠にしたスペシャリテ。口溶けの良いフロマージュブランのムースの中には、甘酸っぱいフランボワーズソース。爽やかなレモンの生地、イタリア産グレープフルーツのジュレなど多層的な味わいです。繊細で上品なムースは心まで甘くとろけてしまうほど。

「サントノーレ キャラメル(580円)」
薄いパイ生地に、プチシュー、キャラメルクリームと飴がけの贅沢な組み合わせ。パイ生地は香ばしく、カリッ、ザクッとした食感が織り成します。ややほろ苦いカラメルとも至福のハーモニー。

「ノクターン(580円)」
スパイス入りの香り高い生地に、フランス産クリームチーズ、赤ワインのシャンティとカシスジャム。クリームチーズは濃厚ながらも爽やか。丁寧な手仕事が感じられる、限りなく繊細で計算し尽くされた洗練のチーズケーキです。

「キャレフレーズ(680円)」
シチリア産のアーモンドを使った生地、キルシュが効いた軽い口溶けのバタークリーム、京都亀岡産のいちごが見事に調和するガトー。
お土産にピッタリな焼き菓子やコンフィチュールも販売

店内では焼き菓子やコンフィチュールも販売しています。日持ちするものも多く、友人や家族へのお土産にもピッタリですよ。

季節ごとに、その時期のフルーツを香り豊かに煮込んだコンフィチュールは、パンやヨーグルトのお供に。
今や京都のスイーツ業界をリードする「パティスリーエス」。
その繊細で、儚い口溶けと香りが奏でるスイーツに心を奪われてみてはいかがでしょうか?
パティスリーエス
http://patisserie-s.com
住所 京都市下京区高辻通室町西入繁昌町300-1 カノン室町四条1F
営業時間 11:00~19:00(LO.18:30)
定休日 水曜・木曜日定休
※生菓子が終了次第、早く閉店させていただくことがございます。
[All photos by Nao]