TABIZINE編集部の山口です。
人気観光地の飛騨高山で、一目惚れした木版手染のぬいぐるみ。
どれも色鮮やかで個性的で、でも素朴な感じがたまらなく可愛くて衝動買いしてしまいました。

こちらが購入した4匹。十二支のシリーズで、丑 うし・寅 とら・酉 とり・戌 いぬ。その年の干支飾りとしても使えそうです。

後ろ姿も可愛い。販売しているのは、飛騨高山に工房を持つ「真工藝」さん。木版手染は、真工藝さんが独自に開発した染付けだそうです。

中にはもみ殻がつまっています。もちろんすべて手作り。

干支以外にも、いろいろな生き物たちがいましたよ。こちらはおしどり。カゴに入れられているのがまた、可愛いですね。

こちらはおひなさまとかぶとです。ぬいぐるみ以外にも、木版画のポストカードやお皿などの作品がありました。
素朴だけれどおしゃれで、お土産にぴったり!と思っていたら、BEAMSの通販サイトでも発見! やっぱり、みんなが目をつける可愛さなんですね。

飛騨高山 真工芸
http://shinkougei.sblo.jp
岐阜県高山市八軒町1-86
0577-32-1750
火曜日 定休
編集部おすすめ