
東京タワーの絶景写真を撮りたいあなたは、『社員も大好き!東京タワー周辺の「映える」撮影スポット13選』『眺め抜群!東京タワーが見える、「特等席」レストラン3選』も要チェックです!


一方で展望台からの眺めも、やはり格別です。取材の当日に同行していただいたスタッフの方によれば、周りに建ち並ぶビルの部屋の中が見えてしまうため、展望台にあった双眼鏡を自主的に撤去した歴史があると言います。逆に言えば、それだけ周囲に高い建物が密集している、大都会の景観を楽しめるとも言えるはず。東京の下町にできたもう1つのシンボルからでは、楽しめない景色ですね。

メインデッキでは、一部がガラス張りになったフロアの一角「スカイウォークウィンドウ」も人気だと言います。
また、初めての東京タワー観光では少しハードルが高いかもしれませんが、ユニークな体験を希望する人には、メインデッキに続く外階段を徒歩で上るコースも用意されています。
詳しくは『風に吹かれて600段をのぼる!東京タワーの外階段は2人の距離が縮まる場所』をどうぞ。

メインデッキへと通じる外階段
先ほど紹介したトップデッキツアーを申し込めば、13言語対応の音声ガイド付きタブレットを持参した体験型ツアーに参加できます。ツアーの途中には、最新の技術で絵画の人物が生きているようにしゃべりだす、特別な仕掛けの図書室も用意されています。マナーの教科書のように美しく口角を引いて笑顔を見せてくれるアテンダント(添乗員)のおもてなしにも、心を奪われます。