日本のパスポートのデザインは2020年の3月頃に新しくなる予定! 今から新デザインを見るのが楽しみですね。ところで、現在の日本のパスポートもシンプルで素敵ですが、世界にはユニークなデザインのパスポートがあるのをご存知でしょうか? そこで今回は、世界のユニークなパスポートをご紹介!

あの動物が歩き出す!? フィンランドのパスポート
パラパラ漫画になっている!? 世界のユニークなパスポートデザインに仰天!


査証欄がパラパラ漫画になっているのは、フィンランドのパスポートです。
査証欄の右側にフィンランドを代表する動物のひとつ、ヘラジカが印刷されています。ページをめくるとヘラジカが歩いているように見えます。

パラパラ漫画になっている!? 世界のユニークなパスポートデザインに仰天!

ヘラジカ

こちらのYou Tube動画の検索結果から、実際にフィンランドのパスポートのパラパラ漫画を見ることができますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ちなみに遊び心あふれるデザインだと、つい落書きしたくなりますが、パスポートに落書きをするのは絶対にNG! パスポートに落書きした場合、偽造を疑われたり、外国への入国を拒否されたケースもありますのでご注意を。

浮かび上がるあの景色! カナダのパスポート
パラパラ漫画になっている!? 世界のユニークなパスポートデザインに仰天!


実はカナダのパスポートにも驚くべきデザインが隠されているんです。カナダのパスポートのページにブラックライトを当てると、鮮やかに浮かび上がるカエデの葉、国会議事堂と花火、サミュエル・ド・シャンプランと羅針盤と太陽、ナイアガラの滝など、サプライズなデザインがいっぱい!

パラパラ漫画になっている!? 世界のユニークなパスポートデザインに仰天!

カナダの国会議事堂

カナダのパスポートデザインは、こちらのYou Tube動画の検索結果から見ることができますよ。

カナダでは「エレクトロニック・パスポート」と呼ばれる、このパスポートを2013年より発給しているとのこと。目的は偽造防止だそうです。カラフル&クールなパスポートで、カナダらしさを感じますね。

ポップでキュートなスイスのパスポート
パラパラ漫画になっている!? 世界のユニークなパスポートデザインに仰天!


スイスのパスポートデザインもポップでキュートです。表面はエンボス加工でスイス十字が浮かび上がっています。パスポートというよりも、まるでおしゃれな雑貨屋に置かれている手帳やノートのようなデザインですよね。


また、査証欄はガイドブックのようなデザインになっていて、スイスの各州の観光名所が印刷されています。州が設立された順番で各州の観光名所が印刷されているそうですよ。パスポートひとつで、スイスの観光地とちょっとした歴史を学べるなんて素晴らしいですね。

待ち遠しい! 日本の次期パスポートデザイン
パラパラ漫画になっている!? 世界のユニークなパスポートデザインに仰天!

葛飾北斎の『富嶽三十六景 神奈川沖浪裏』

冒頭でも少し触れましたが、日本のパスポートは、2020年3月頃より新デザインになります。査証欄に葛飾北斎の浮世絵『富嶽三十六景』の作品が印刷されるとのこと!(査証欄など48ページの見開きに浮世絵24作品を使用)。

ページをめくるたびに違う浮世絵を見ることができるなんて、今から新デザインを見るのが楽しみですね。

なぜこのデザインに決まったかというと、

「冨嶽三十六景」は世界的にも広く知られ、世界遺産でもある富士山をメインモチーフとし、まさに日本を代表する浮世絵のひとつであることから採用しました。(外務省HPより引用)

とのこと。

より日本らしさを感じるパスポートデザインになりそうですね!

余談ですが、 2020年5月にパスポートの有効期限が切れる筆者は、新デザインになってから切り替えるか、有効期限が残り半年になるタイミング(有効期限が半年残っていないと渡航できない国が結構ある)で切り替えるか、絶賛迷い中です(笑)。

気になるパスポートトリビア、以下の人気記事も要チェックです!

『【2月20日は旅券の日】日本のパスポート、実は5色あるって知ってた?』
『【世界のパスポートランキング 2019】日本の最強度がわかる体験談も』
『知っておくと便利!パスポートを賢く使う裏技』




参考
[外務省HP]
[https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/pss/page23_002805.html]

[All photos by Shutterstock.com]
編集部おすすめ