居酒屋もいいけど、もうちょっと綺麗なお店でお酒を飲みたい…なんてことありませんか?けど、レストランだとちょっと敷居が高いし、バーは料理が少なすぎる。町田にある「ビストロISOMARU 町田店」は海鮮居酒屋のチェーン店「磯丸水産」の唯一のビストロスタイルの店。
お酒はもちろん美味しい料理もいただけるお店です。今回は「ビストロISOMARU」を紹介します。
「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMA...の画像はこちら >>

町田駅から徒歩1分!カジュアルなビストロ
「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

「ビストロISOMARU 町田店」は、町田駅北口から徒歩1分というとても便利な場所にあります。出口を出たらすぐです。大きなガラス張りの入口に、中央に大きなカウンターがあるのが目印です。

「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

表にはオススメメニューの黒板が。開店時間の11時半~17時までは「Happy Hour」で一部のドリンクが全て300円になるとか。昼飲みをしたい人には嬉しい!

「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】


「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

中に入ると大きなカウンターが目に入ります。オープンキッチンなので、料理が作られるのを見ながら待つことができます。かなり大きいカウンターなので、2人で横に並んでも余裕があります。テーブル席もあるので、女子会ならテーブルがオススメです。

「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】
メニューは海鮮料理が多め。
お肉料理もちゃんとあります。各メニューの一番上の四角く囲んであるメニューがオススメだそう。どれも美味しそうで迷ってしまいますね…。パスタなどのしっかりしたメニューもあるので、夕飯に利用したい場合にもいいですね。パスタはその場でチーズを削ってくれるそう。

「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

ドリンクももちろん豊富です。筆者はお酒が弱いので、弱い人でも美味しく飲めるドリンクをスタッフの方に聞いたところ、サワーのメニューにある「カチカチレモンチェッロサワー 480円・税抜」をオススメされました。なんでも凍らせたレモンにサワーを注いだものだとか。美味しそう!

オススメは海鮮を使ったアヒージョ!
早速料理を注文。今回はメインを含めて3品ほど注文してみました。しばらくするとドリンクとお通しが運ばれてきました。
「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

お通しはフォカッチャにクリームとチーズのエスプーマが添えられたもの。
なんと、フォカッチャとクリームはおかわり自由。

「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

ふわふわのフォカッチャにクリームをふわふわのクリームを塗って食べると、絶品!ほんのり甘くてしょっぱいので、とても合うのです。エスプーマなので口どけもよく、一緒に行った友人曰く「持って帰りたいほど美味しい」とか。食事が来る前についつい食べてしまいます。

「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

ドリンクはオススメされた「カチカチレモンチェッロサワー」。凍ったレモンが10個くらい入っててたっぷりです。レモンのリキュールも入っているので爽やか!氷のかわりに凍らせたレモンなので、薄まることなく美味しくいただけます。

「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

飲みきったら「追っかけ 280円・税抜)で残ったカチカチレモンに2杯目を追加することもできます。筆者は2杯目はお酒ではなくソーダにしてみたら、レモンソーダーになって美味しくいただけました。

「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

お料理の1品目は「自家製ツナの彩りサラダ 780円・税抜」。刺身用のマグロをお店でで仕込んだと言う自家製ツナが乗っかったボリュームたっぷりのニース風サラダです。

「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

自家製ツナは肉厚。
ツナ以外にレタス、ジャガイモ、ゆで卵、トマトなどが入って入っていて、アンチョビ入りのドレッシングがぴったりです。

「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

おつまみにスタッフの方にオススメされたのが「しし唐フリット 290円・税抜」。小さめのしし唐をさっと素揚げして、グラナパダーノチーズとお塩をかけただけと言うシンプルなメニュー。シンプルなだけに、しし唐の美味しさが際立っていました。

「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

そして、一番楽しみにしていたのがこれ!「ISOMARUの 具だくさんアヒージョ」(税抜980円/税込1,078円)です。こんなにいろんな海鮮が入ったアヒージョは初めて!!

「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

常に温かい状態で食べられるのも嬉しいですね。美味しい香りが店内に漂います…。

「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

むきエビ・ムール貝・水だこ・小ヤリイカ・ホタテが入っているのだとか。内容は季節によって変わるそうですが、いろんな海鮮の味が楽しめていいですね。エビやイカはプリプリ、ムール貝は身が大きくて食べ応えバッチリでした。ニンニクと海鮮の風味がしっかり移ったオイルは、フォッカッチャに浸して食べると最高です!

女子2人でもでも気軽に入れるのが嬉しい
「磯丸水産」で唯一のビストロスタイルの店「ビストロISOMARU」のアヒージョが美味しすぎる【現地ルポ】

「ビストロISOMARU 町田店」は磯丸水産唯一のビストロ店で、町田にしかありません。美味しいビストロ料理はボリュームもあってリーズナブル、そして店内も綺麗で広いので、女性同士の飲み会にオススメです。
皆さんも町田の近くに来る際は、立ち寄ってみてください。
ビストロISOMARU 町田店
住所:東京都町田市森野1-19-13 1F
電話番号:042-710-7315
営業時間:11:30~23:30(L.O23:00)
HP:https://sfpdining.jp/brand/bistro_isomaru/


[All Photos by Kaori Simon]
Do not use images without permission.
編集部おすすめ