札幌市街地から車で1時間弱のアクセスの良い温泉地

写真提供:一般社団法人定山渓観光協会
札幌市街地から南に26km、車で1時間弱の距離にある定山渓温泉。札幌駅、大通、すすきの発の送迎バス「かっぱライナー号」が1日14便運行(要予約)しており、訪れやすいのも魅力。
定山渓温泉かっぱライナー号
公式サイト:http://www.jotetsu.co.jp/bus/kappa_liner/kappa_liner.html
定山渓の豊かな森林と大地の恵みがもたらす豊富な湯量

写真提供:一般社団法人定山渓観光協会
定山渓の豊かな森林と大地の恵みがもたらし、泉源は56カ所、湧出温度60~80度、毎分8600リットルを自然湧出する温泉です。
札幌の奥座敷

写真提供:一般社団法人札幌観光協会
支笏洞爺国立公園内に位置する自然に溢れた渓谷の温泉は、年間約240万人が訪れる人気。「札幌の奥座敷」と呼ばれ、北海道民に愛されています。秋には素晴らしい紅葉と温泉を楽しめますよ。
良く温まる湯

写真提供:一般社団法人札幌観光協会
定山渓温泉の泉質である塩化物泉は体が温まりやすく、湯冷めしにくいという特徴があります。入浴後、塩分が皮膚を皮膜状に覆うため保温効果が高く、塩分には殺菌の効果があるため、湯気を吸い込むことで気道を浄化する作用があるそうです。
憧れの雪見風呂

写真提供:一般社団法人札幌観光協会
写真提供:一般社団法人定山渓観光協会
憧れの雪見風呂。冬しか味わえない贅沢です。2020年1月28日(火曜日)~2月3日(月曜日)に定山渓温泉で行われる、雪の芸術祭「雪灯路」も是非見たいですね。
定山渓温泉雪灯路2020
2020年1月28日(火曜日)~2月3日(月曜日)18:00~21:00
http://jozankei.jp/yukitouro/50
定山渓 日帰り温泉

写真提供:一般社団法人札幌観光協会
札幌から足を延ばす旅行客が多いので、日帰り温泉も充実。11箇所の入浴施設から1カ所選べて、バス1日乗り放題のバスパックがお得。
定山渓温泉 日帰り温泉
●日帰り温泉を楽しめるバスパック(バス1日乗り放題+入浴券1カ所)
大人2200円(2019年11月現在) https://jozankei.jp/pac
● 定山渓 日帰り温泉リストhttps://jozankei.jp/spa
札幌市にあるアクセスの良い名湯。札幌雪まつりに訪れる時にも足を伸ばしたいものです。
一度は訪れたい、定山渓温泉。その魅力を確かめに、あなたも出かけませんか。
定山渓温泉(じょうざんけいおんせん)
【効能】
泉質:ナトリウム塩化物泉
効能:貧血症、冷え性、神経痛、筋・関節痛、五十肩、切り傷、やけど、慢性婦人病、病後回復など
特徴:無色透明でまろやかな塩辛さ
【住所】〒061-2302 札幌市南区定山渓温泉東3丁目
【公式サイト】定山渓観光協会 定山渓温泉 https://jozankei.jp
https://youtu.be/chv_pqp0VXs
定山渓温泉 観光PV/koelne koelne
【主な宿泊施設】
定山渓温泉 ご宿泊
ユーザーが選んだ!おすすめ宿ランキング/定山渓編-じゃらんnet
楽天トラベル:定山渓 人気温泉旅館・ホテルランキング(総合)
参考資料
定山渓温泉
定山渓温泉 湯の花
注意:記事掲載の情報は、2019年11月18日現在のものになりますので、詳細につきましては、各観光協会や施設に直接お問い合わせください。