
1990年創業!台北のミシュラン店

台北の中心、中山区のその中心と言ってもいい場所にある「阿城鵝肉」は、地下鉄も2線2駅が使えて、いずれも7分ほどの便利な場所あります。住宅ビルの多い通りを歩いていくと、真っ赤な看板が見えてきました。

中に入ってみると、たくさんのお客さんたちのグループがワイワイとテーブルを囲んでいます。赤い提灯が飾られて、台湾らしい伝統的な雰囲気はありつつも、スタイリッシュにまとめられています。
1990年に先代の阿城さんが創業したガチョウ料理のお店は、今では2代目が切り盛りして、台北と近郊に4店舗展開しています。2代目はおいしさと伝統を大事にしながらも、デザインを学んだことを生かして、インテリアはおしゃれ。若い人から年配の皆さんにまで、世代を問わず人気のようです。

入り口そばには調理スペースがあって、ガチョウがゴロリと並んでいます。鶏と比べるとサイズが大きいので迫力があります。このお店、実はミシュランの「ビブグルマン」(3,000円でおいしく食べられるお店のカテゴリー)に選定されています。
メニューを眺めて、やっぱりガチョウを!