雪解けのみくりが池
美しい火山湖「みくりが池」はどこにある?
「みくりが池」は、中部山岳国立公園の立山にある世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」の最高地点・室堂ターミナルから、徒歩約10~15分の距離にあります。池という名前がついていますが湖で、「北アルプスで最も美しい火山湖」ともいわれる絶景スポットです!
室堂ターミナルには、富山県の立山駅と長野県の扇沢駅から、ケーブルカーやバス、ロープウェイなどの乗り物を乗り継いで移動することができます。
立山黒部アルペンルート路線図 2025年度営業期間(予定):2025年4月15日(火)~11月30日(日)
7月までに徐々に進む「みくりが池」の雪解け
標高2450mの室堂平にある「みくりが池」は、4月にはまだ雪にすっぽりと覆われていますが、徐々に雪解けが進んでいき、例年7月中旬にはすべての湖面が現れます。標高3,000m級の立山連峰の雄大な山々が湖面に映る美しさは、思わず息をのむほどです!
まだ雪に覆われている「みくりが池」(2025年4月撮影)
雪解けが進む「みくりが池」(2024年6月撮影)
夏の「みくりが池」(7月下旬~8月)
「みくりが池」紹介サイト
URL:https://www.alpen-route.com/mikurigaike/
※5月14日(水)より、みくりが池の「雪解け情報」を公式サイトやSNSで毎週配信します。
[Instagram][X][Facebook]
雪解け時期にあわせてキャンペーンやイベントを開催!
「みくりが池」の雪解け時期にあわせて、2025年6月1日(日)から、みくりが池温泉で限定カードがもらえるキャンペーン「見に行こう!みくりが池!」や、「オリジナル絵はがきスタンプラリー」「おおかみこどもの雨と雪パネル展」が開催されます。
限定カード「みくりが池カード」を配布
また、室堂ターミナルのコーヒーショップでは「みくりが池ソフト」、みくりが池温泉では「ブルーベリーソフト」といったグルメも楽しめますよ。
「みくりが池ソフト」は雪解けのみくりが池をイメージ
「2025 立山黒部・なつたび特設ページ」
URL:https://www.alpen-route.com/enjoy_navi/summer/
夏の旅行をお得に楽しめる「夏の早割10」販売中
立山駅発・扇沢駅発の乗車予約ができる便利なインターネットきっぷ販売サービス「WEBきっぷ」では、10日前までの予約でお得になるきっぷ「夏の早割10」を販売中です。
WEBきっぷ紹介サイト
URL:https://www.alpen-route.com/webticket/



![BE-PAL(ビ-パル) 2024年 10 月号【特別付録: AIGLE 2WAY"はっ水"MINIボストン】[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51noLuhXazL._SL500_.jpg)


![[キャプテンスタッグ] キャリーバッグ 600D 2~3泊対応 マチ幅拡張機能付 2wayリュックスタイル(33~48L) BK](https://m.media-amazon.com/images/I/41FD0WhjNzL._SL500_.jpg)
![[VELSKYF] 現役客室乗務員監修 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ 機内持ち込み TSAダイヤルロック[日本企業企画]一部パーツ無期限メーカー保証 ダブルキャスター (Sサイズ 1-3泊 2.8kg 37L ワインレッド 深紅)](https://m.media-amazon.com/images/I/31kz4Sfb2eL._SL500_.jpg)
![[AM Aomoide] スーツケース 機内持ち込み フロントオープン TSAローク搭載 ファスナー式 キャリーケース Sサイズ USBポート付き カップホルダー付き 静音 360度回転キャスター 超軽量 ビジネス 出張 1-3泊 41リットル (ダークブラック, Sサイズ/機内持込(1-3泊))](https://m.media-amazon.com/images/I/41Blf7Y8brL._SL500_.jpg)


