ゲームサブクリプションArcadeは日本では9月20日から、動画配信サービスApple TV+は11月1日から、いずれも月額600円で提供する。
・Netflixを意識

Apple TV+ではひとつのアカウントを家族(6人まで)で共用でき、全員がそれぞれに好きなコンテンツを自分の端末で視聴できる。無料トライアルは7日間、しかも新しいiPhoneやiPadなどを購入すると1年間無料で楽しめるとのこと。
コンテンツとしてすでに有名俳優を配したドラマや人気のキャラクターのアニメなどを発表しているが、同日は新たなトレイラーも公開した。
・ゲームタイトル100以上

こちらの無料トライアルは1カ月と長いので、利用しない手はなさそうだ。
ただ、ゲーム好きにとってはたまらないサービスなだけに、子供を持つ親としてはいかにゲーム時間をセーブするか頭を抱えることになりそうだが、スクリーンタイム、ペアレンタルコントロールと連携するとのこと。
Appleはこのところ、最大の収入源だったiPhoneの販売が停滞していて、そこを補おうとコンテンツ事業に力を入れている。今回のArcadeとApple TV+は、そうしたAppleの“脱ハードウェア・オンリー”を加速させる動きで、すでに世界中にハードウェアを提供してきただけに両サービスともインパクトのある参戦となる。
Apple
(文・Mizoguchi)