※2022年5月撮影
前面展望の続きです。京成臼井駅を出て48kmのキロポストを過ぎて京成佐倉駅まで3.0kmをきっています。
ここで京成線はまた右にカーブします。

左側は農地が広がっています。この後左にカーブして奥に見えるマンションの手前を京成線は通ります。49.0kmのキロポストです。京成佐倉駅までは、2.0km。

S字カーブになって直線をはさんで左にカーブします。

正面奥左に国立歴史民俗博物館(赤い矢印)が見えました。あの周辺が旧佐倉城、現在は公園になっています。

左カーブが続き、先ほど見えたマンションの前を通ります。

ここで幅の狭くなった鹿島川を渡ります。

千葉県道65号線「佐倉印西線」公道踏切を越えます。

もう一度左にカーブします。

オフィスビル、マンションが列んでいます。

カーブの先に京成佐倉駅が現れました。

島式ホーム2面4線です。快速電車は3番線に到着します。

京成本線最長の駅間5.3km、お疲れさまでした。では、ホームに降ります。
(写真・文/住田至朗)
※駅構内などは京成電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。
※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。