前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本...の画像はこちら >>

※2022年5月撮影

公津の杜駅からの前面展望ですが、京成成田駅側はトンネル内のため前面展望は撮影できません。トンネルから堀割に出たところからスタートします。

緩やかに左にカーブして方向を北に向けます。

堀割の周囲は住宅が建ち並んでいます。

前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本線184
※2022年5月撮影

ここから右にカーブ。方向を東向きに変えます。

前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本線184
※2022年5月撮影

頭上は国道464号線。またS字カーブで少し北向きになります。

前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本線184
※2022年5月撮影

長い直線になります。

前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本線184
※2022年5月撮影

少しずつ堀割から線路は地平の高さになります。

前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本線184
※2022年5月撮影

JR成田線の下をくぐります。

前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本線184
※2022年5月撮影

成田山新勝寺の表参道につながる一本松通りをくぐって左にカーブ。

前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本線184
※2022年5月撮影

さらに左カーブが続きます。住宅街の道路の下を通ります。

前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本線184
※2022年5月撮影

車窓右側に緑が広がり、公園があります。

前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本線184
※2022年5月撮影

京成成田駅が見えました。

前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本線184
※2022年5月撮影

シーサス・クロッシングがあります。

前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本線184
※2022年5月撮影

下り電車は改札口に面している下り5番ホームに入線します。中央の島式ホーム4番線が降車ホーム、3番線は京成本線モーニングライナー用。右の島式ホーム2番線は上り京成上野駅方面と東成田・芝山鉄道方面。1番線上りホームには快速西馬込行が停まっています。

前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本線184
※2022年5月撮影

京成成田駅に到着。公津の杜駅からの駅間は2.6kmでした。京成上野駅からは61.2km。

前面展望 公津の杜駅から京成成田駅【駅ぶら05】京成電鉄 本線184
※2022年5月撮影

では、次回から京成上野駅の【駅ぶら】スタートです。

(写真・文/住田至朗)

※駅構内などは京成電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。

編集部おすすめ