阪急・阪神が2025年大阪・関西万博の機運醸成に向け、公式キャラクターである「ミャクミャク」などをデザインしたラッピング列車を運行します。
運行期間は2023年11月30日(木)から、万博の会期終了となる10月13日(月)まで。
神戸線・宝塚線1000系と京都線1300系、阪神が1000系です。
ラッピング列車運行概要
◆運行期間(予定)
2023年11月30日(木)~2025年10月13日(月)
◆運行列車
<阪急電車> 神戸線・宝塚線1000系、京都線1300系車両 各線1編成(8両編成)
<阪神電車> 1000系車両 1編成(6両編成)
◆運行区間
<阪急電車> 神戸線・宝塚線・京都線及び相互直通運転区間で運行
<阪神電車> 阪神本線・阪神なんば線及び相互直通運転区間で運行
- 国内最大級の鉄道イベント5年ぶり開催「万博鉄道まつり2023 withモノレールサミット」12/9(土), 10(日)に万国博覧会記念公園で(大阪府 吹田市)
- 大阪環状線 JRゆめ咲線 に大阪・関西万博ミャクミャク色の323系が登場! 11月30日から営業運転
- アクセスはメトロ中央線 大阪・関西万博まであと3年 関西鉄道各社、サービス向上の鍵は「MaaS」【コラム】