小田急電鉄が、年末年始の運転ダイヤについて発表しています。
年末年始の運転ダイヤ
2023年12月30日(土)の始発列車から、2024年1月3日(水)最終列車までは、「土休日ダイヤ」で運転いたします。12月31日(日)から1月1日(月・祝)にかけての終夜運転は行いません。
1月1日早朝の臨時列車運転
特急ロマンスカー・GSE(70000形) (写真:小田急電鉄)1月1日(月・祝)の早朝には、江の島・鎌倉方面での初日の出や初詣等に便利なロマンスカーや、その他の臨時列車を運行します。
特急ロマンスカー

※上記2列車の特急券は、2023年12月1日(金)より予約・発売になっています。
一般列車
臨時列車の運転と、一部列車の運転区間の延長や時刻を下記のように変更します。

( 鉄道チャンネル 鉄道ニュース )
- 京急の年末年始特別ダイヤ 川崎大師参詣の大師線は1/1~1/8臨時ダイヤで運転
- 京王、大晦日に新宿~高尾山口駅間で終夜運転 「京王ライナー迎春号」計2本ほか、バスも初詣臨時便
- 白いロマンスカー VSEが いよいよ 12/10にその歴史に幕を下ろします! ( 小田急 ロマンスカー )